今日は『鎌倉江ノ島七福神めぐり』へと出かけました。
今年の残すところは『浄智寺』のみ。
北鎌倉駅から徒歩6分、浄智寺に到着です。
本日の目的である布袋尊。
こちらで御朱印をいただき七福神めぐり完成です。
お花が綺麗だという『東慶寺』に今年も立ち寄りました。
よく見る西洋タンポポではなく日本に元々ある在来種のタンポポ。
なんかちょっといつもと違う。
ガクもそうだけど花びらの形が違うね。
花が色々ありました。
大船まで帰って着ました。
時間も早いので大船駅から見える『アレ』を見に行くことに。
階段の上からじーと見つめられている?
階段上がりきりました。
大船観音様でございます。
でっかいな~
立った状態での全身であれば牛久の大仏よりも大きいかも?
今年の残すところは『浄智寺』のみ。
北鎌倉駅から徒歩6分、浄智寺に到着です。
本日の目的である布袋尊。
こちらで御朱印をいただき七福神めぐり完成です。
お花が綺麗だという『東慶寺』に今年も立ち寄りました。
よく見る西洋タンポポではなく日本に元々ある在来種のタンポポ。
なんかちょっといつもと違う。
ガクもそうだけど花びらの形が違うね。
花が色々ありました。
大船まで帰って着ました。
時間も早いので大船駅から見える『アレ』を見に行くことに。
階段の上からじーと見つめられている?
階段上がりきりました。
大船観音様でございます。
でっかいな~
立った状態での全身であれば牛久の大仏よりも大きいかも?
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます