![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/34/07/55d2b67de3a76673e1fd8465fe5ea674.jpg)
鵠沼インラインスケートフェスティバルの事前受付が終了しました。
受付してない~って人は当日受付もありますので大丈夫!
当日現地で受付すれば大丈夫なので、ぜひぜひお越しくださいませ~
フェスティバルは9月15日(日曜)だよ!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1d/0f/24174608c4cc0b8d3e856cff85ac56cd.jpg)
さぁ、事前受付も終了しましたが準備はまだまだこれから。
協賛いただいた賞品の振り分け、ゼッケンステッカーの製作、受付システムのカスタマイズなどやることは結構あります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/79/19/22178eed5dd897e5df8ff031eb1a24b2.jpg)
特に、受付システム兼集計システムはこの大会の大事な部分。
こいつがあるから集計が非常に短時間に出来るし当日エントリーも受けれるんです。
印刷物も即発行できるしね。
ジムカーナレースでは早いだけでなく申告タイムに対してのタイム差や倒したパイロンの数、2走するし同じタイムの時の順位の付け方、など色々と計算すべきことが出てくるのでコレがないと集計が結構時間がかかっちゃう。
結果だって当日の内に知りたいじゃない?
そして今回から新登場のシニアクラス。
クラスが1つ増えるだけなのに色々な部分に関係するのでチェックがたいへ~ん!
さらにさらに、エキスパートクラスはトーナメント式になるという変更まで、、、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/22/be/9dabfbe4a94001fd0ea9074f5d787c4f.jpg)
でもま、ここを頑張っておけば当日は楽しく出来るって考えればやりがいもあるってもんです。
そんなこんなで楽しくする為の準備は進んでいます。
お祭りならではのゆる~い特別賞などもじゃんじゃん出したいと思っていますのでぜひスラロームだけでなくジムカーナレースでもネタ感満載で楽しんじゃってくださいませ~
まずは参加。
日曜日は鵠沼でお待ちしていま~す!
参加賞もあるよ!
毎日更新の励みになります。
応援クリックお願いします。
![にほんブログ村 住まいブログ 一戸建 旭化成ホームズへ](http://house.blogmura.com/newhouse_asahikasei/img/originalimg/0000452169.jpg)
にほんブログ村
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/93.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/19.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/93.gif)
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます