今日は勤労感謝の日。
あいにくのお天気ですが働けることに感謝しながら働いてます!?
これが正しい勤労感謝の日なのでしょうか。
世の中は三連休とか。。。むむむむむ。。。
先日ようやくリカバリーディスク作成まで終わり、さーDuoを堪能するぞ!
なんて思ってましたが・・・
まずはリカバリーディスクを作って不要となったリカバリー領域を削除することにします。
1.リカバリーディスク(USB)を本体に接続する。
2.本体をシャットダウンする。
3.ASSISTボタンを押して起動する。
4.レスキューモードになるのでメニューからUSBメモリーやディスクから起動を選ぶ。(タップでOK)
5.Microsoft IMEを選択
6.トラブルシューティングを選択
7.リカバリーやメンテナンスを選択
8.Windows8を選択
9.ツールを選択
10.リカバリーパーテイションを削除を選択する。
11.「戻る」と「終了」で終了~
これで10ギガぐらい容量が増えるはず。
これで遊べるぞ!
と思ったけどやっぱりウィルス対策しましょ~
標準ではウィルズバスターの90日体験版をオススメしていてビラも入っています。
そういえば昔のノートPCにはこういうビラが結構入ってましたね。
いやはや懐かしい。。。
それはともかく最近ウィルスバスターは評判悪いのでamazonで手に入れたカスペルスキーを入れてみました。
ここまでやって128GBのSSD搭載モデルで空き77GBです。
説明書に載っている操作では後はMicrosoftアカウントの作成のみを残すところまできました。
ようやくってところですが。。。
とにかくWindows8はなんか使い勝手違いますね。
タッチ操作は非常にやりやすい感じなので結構便利だと思いますが今までのPCとまたちょっと違うので慣れるまで賛否両論な感じです。
現在、チョコチョコとIEだけで遊んでますがなかなか楽しい感じ。
でもなんだか色々調べるのが面倒なんですよね。。。
もっとVAIO Duo11の使い方情報があると良いのですが。。。
<< SONY VAIO duo11 特集 >>
SONY VAIO duo11 開封レポート
SONY VAIO duo11 セットアップ
あいにくのお天気ですが働けることに感謝しながら働いてます!?
これが正しい勤労感謝の日なのでしょうか。
世の中は三連休とか。。。むむむむむ。。。
先日ようやくリカバリーディスク作成まで終わり、さーDuoを堪能するぞ!
なんて思ってましたが・・・
まずはリカバリーディスクを作って不要となったリカバリー領域を削除することにします。
1.リカバリーディスク(USB)を本体に接続する。
2.本体をシャットダウンする。
3.ASSISTボタンを押して起動する。
4.レスキューモードになるのでメニューからUSBメモリーやディスクから起動を選ぶ。(タップでOK)
5.Microsoft IMEを選択
6.トラブルシューティングを選択
7.リカバリーやメンテナンスを選択
8.Windows8を選択
9.ツールを選択
10.リカバリーパーテイションを削除を選択する。
11.「戻る」と「終了」で終了~
これで10ギガぐらい容量が増えるはず。
これで遊べるぞ!
と思ったけどやっぱりウィルス対策しましょ~
標準ではウィルズバスターの90日体験版をオススメしていてビラも入っています。
そういえば昔のノートPCにはこういうビラが結構入ってましたね。
いやはや懐かしい。。。
それはともかく最近ウィルスバスターは評判悪いのでamazonで手に入れたカスペルスキーを入れてみました。
ここまでやって128GBのSSD搭載モデルで空き77GBです。
説明書に載っている操作では後はMicrosoftアカウントの作成のみを残すところまできました。
ようやくってところですが。。。
とにかくWindows8はなんか使い勝手違いますね。
タッチ操作は非常にやりやすい感じなので結構便利だと思いますが今までのPCとまたちょっと違うので慣れるまで賛否両論な感じです。
現在、チョコチョコとIEだけで遊んでますがなかなか楽しい感じ。
でもなんだか色々調べるのが面倒なんですよね。。。
もっとVAIO Duo11の使い方情報があると良いのですが。。。
<< SONY VAIO duo11 特集 >>
SONY VAIO duo11 開封レポート
SONY VAIO duo11 セットアップ
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます