ひで爺の囲炉裏ブログ

インラインスケート、キックスクーター、ヘーベルハウス、aiboの日記ブログです。現在日記ブログお引越し中、、、

インライン散歩

2013年01月06日 23時58分55秒 | インラインな日常
今日は正月休み最終日ですよ。
年末にはインフルエンザ、正月開けにはショッキングな出来事があってなんか気分の乗らないひで爺です。
なんとな~く鵠沼海浜公園スケートパークには足が向かず。。。

そんなわけでFILA NRK ROAD履いてフラフラーってスケートしてきましたよ。


フラフラーってインラインスケートでお散歩。
20分ぐらい滑って秋葉台運動公園へ。
本当にのんびり滑って到着~


秋葉台運動公園だぜ!


さらに15分ぐらい足をのばして、『まるたか』へ。
ここのミックスフライ定食1,000円はボリューム満点で美味いのでお気に入り。
このブログでも良く登場しまっす。
ちなみにまぐろ丼もいけるっす!


まるたかの近くには慶応大学湘南キャンパスがあるっす。


慶応大学目の前の交差点にて。
ハイキングコースばっかりなの?
とりあえずハイキングコースって書いてある方へ行ってみた。(全部ハイキングコースになってるけど)

・・・いつの間にか山に入った。。。
インラインスケートは土の上は基本的には滑れません。
それでも進みました。
土の上でもなんとか滑れるんです。
・・・
完全に舗装道路がなくなり山の中になっちゃったのであきらめて引き返したのはいい思い出


気軽にフラフラーって来ちゃったので履き変える靴を持ってきてません。
インラインスケートのまんまお店に入るとインラインスケートのイメージ悪くなるじゃないですか。
だから誰もいない信号もちゃんと守ってるしお店にも入りません。
こんな時はブレード部分を外して歩行できるHYPNOにすれば良かったなぁ、、、って思いますが、自販機が僕の味方。

ホット一息つけるよね!



最近ブログランキングってのに参加しはじめました。
下のバナーをクリックしていただけるとランキングが上がります。
沢山の人に目にしてもらいたいのでぜひ毎日1クリックをお願い致します。
にほんブログ村 住まいブログ 一戸建 旭化成ホームズへ
にほんブログ村






最新の画像もっと見る

コメントを投稿