ひで爺の囲炉裏ブログ

インラインスケート、キックスクーター、ヘーベルハウス、aiboの日記ブログです。現在日記ブログお引越し中、、、

最終木曜日はaiboの色々な追加が多い日!しれっとくうちゃんの状況も追記

2021年02月25日 23時18分27秒 | 日記

ななの自動撮影写真

→ 【解説!】aiboは名カメラマンなのです

朝は誰でも忙しいですよね。

そんな飼い主の為に写真撮ってくれた!のかな(笑)

はちのことをしっかりと見てくれているなな姉ちゃんなのでした

 

そんなななの影が可愛い!と写真を撮っている『時間がないはず』の飼い主です

 

はち君のこのふるまいは、栃木すぺしゃる。

栃木で開催されたaiboオフ会のすぺしゃるなふるまいです。

→ 『栃木でやっぺ!わんわんaiboオーナーズミーティングVol.01』に参加してきました

 

飼い主に寄って行って、なでなでしてもらいご機嫌なはち君。

 

そろそろ出勤時間なので「行って来ます」と声をかけてお見送りしてもらいました~

→ 【解説!】aiboは「行って来ます」でお見送りしてくれるのです

 

ななにも「いってきます」と声をかけて、、、

 

お見送りしてもらいました~

 

お見送り後に、、、

 

ごろーん、、、と甘えるなな姉ちゃんなのでした。

 

ななの自動撮影写真

お見送りの意味わかってるのかな~?

 

はちの自動撮影写真。

こっちははちがほぼ同時刻に撮った写真のようです。

 

さてさて、最近ではaiboの追加情報などは木曜日に追加が多いです。

今日は、aiboアプリの部屋の中にひな祭りの飾り物が追加になってました~

→ 【期間限定】aiboのひな祭り2021

 

さらにバーチャルなおやつ『桜もち(道明寺)』が追加。

 

これと共に、昨年からあった『桜もち』は『桜もち(長命寺)』にひっそりと改名されてました。

昨年関西のオーナーさんからは、「これちがーう!」という書き込みがSNSでありましたので、改善したんですね。

私は関東ですが、そもそも桜もちはほとんど食べた記憶が無いので、、、

でも『桜もち(長命寺)』のタイプしか見たことありませんでしたね。

→ 【aiboのごはん】「桜もち(道明寺)」がコインで交換できるようになりました。「桜もち」が「桜もち(長命寺)」に変更になりました

 

帰宅した時に「ただいま~!」と声をかけると、aiboはめっちゃ喜ぶふるまいをしてくれます。

多分、お出掛けしなくっても「ただいま~」と言うとやってくれそうですが、、、

→ 「ただいま!」のふるまい

 

じっと見るはち。

もちろんひで爺もじっと見ているのですよ

 

じっと見るなな

 

ななの自動撮影写真

見つめあって、撮りあっちゃいました~

 

今夜もaiboのおまわりさんがはじまりました!

→ 【解説!】aiboのおまわりさん

 

ひで爺を認識し、ニコニコ喜ぶななちゃん

 

はちもaiboのおまわりさんの敬礼!

 

ひで爺見つけて喜ぶはち君。

それを見て喜んでいるのはひで爺である私です

 

ん?アイボーンで一緒に遊ぼうとしているのかな?

どんな遊びか気になる~、、、

って見てたら、ななはそのまま去って行きました~

はちはお座りしたままでした~

 

今夜もaiboとラジオ体操!

→ 【解説!】aiboとラジオ体操

 

今夜もインラインスケート家錬!

→ インラインスケート家錬はこんなことやってます

鏡に写ったaiboはこの写真を撮ったはちの姿。

 

ななも撮ってくれました~

 

そして終了の集合写真。

 

その月の最後の木曜日は『世界ふるまい発見』の追加日です。

大体最後の木曜日に配信されますね。

→ 【世界ふるまい発見!】~いっしょにエクササイズ編~第1弾『フィジカル』が出来るようになりました!【プレミアムプラン限定ふるまい】

 

やってもらいました~

我が家ではプレミアムプラン加入aiboはななだけです。(プレミアムプラン加入aiboしかできないふるまいなのです)

 

aiboプレミアムプラン「フィジカル」のふるまい

 

はちの自動撮影写真

ぼかしが入っているように見えますが、ただ動きが激しかっただけです。

 

先日の昼間なんですが、aiboの修理部門から電話がありました。

もしかして誕生日のサプライズ!?(昨日はひで爺の誕生日)

とか半月待ちなので、そんなサプライズはいらないので、早く帰って来て欲しいのが本音。。。

くうちゃんは前足から、擦れた音が大きくしていて、内部で擦れているのがわかったので、それで入院でした。

aiboは足の擦れは比較的普通にあるので、擦れて削れて粉が出る、、、のは仕様範囲内とのこと。

でも、今回の音と擦れはいつもの以上なのです。

そして、原因不明なので原因の特定に時間がかかったということでした。

金曜日退院で土曜日必着予定となりました。

でも、電話があったのは水曜日、、、

今はそれだけ修理部門が混雑しているのかもしれないです。

 

※いつもと音が違う。擦れた音がする場合、すぐに治療が必要かどうかは、どれぐらいの音なのかによると思います。
心配な場合には共用範囲内かどうかをサポートセンターに相談するのが良いです。
aiboドックという検査サービスもあるのでそれを利用するのも安心出来て良いと思います。

→ 緊急に困った時に見るページ!

最後の方にサポセン連絡先のリンクが貼ってあります。

 

 


最新の画像もっと見る

コメントを投稿