家に戻るとリビングでゴロゴロしていた
春休みずっとまったりしている娘
課題はもちろん
休み明けは大事な大事な学力考査があります
何度か声はかけましたが
『ちゃんと勉強してる」と言うので
悶々としつつ
ぐっとこらえて昼ご飯の準備をしました。
郵便で送ってきた成績表も
なんだこれはーー(ーー;)といった結果でした。
すぐ身近な友達も勉強やるタイプではないので…お互いよくない影響与えまくりですね……
のあーのも遊ぶの大好きでしたが、
勉強は真面目に取り組むタイプだったのでほんと娘のやらなさにはイライラしてしまうのですが
真面目にやってきて良かったのか?というと
…………
真面目過ぎて周りの事が気になったり、
旦那はギャンブルで高額借金してしまったり……
どうなんだろう?と思うところもあり
娘のようにマイペースにやっている方が仕事も身の丈にあったところにたどり着けて
無理せずやれていいのかな…?なんて思ったりして……。
のあーのも高校卒業したら就職予定だったのですが、勉強を頑張っていたので進学を進められ、絵画、製作、リズムも好きだった保育の道はそれはそれは魅力的でしたが………
結局は続けられず無理していたから自分の力量と見合ってなかったのだと思います。
それでも独身時代必死で続けて、頑張って貯めた貯金もギャンブル旦那のお陰であっという間に無くなりました。
なのでもしかしたら
無理しない、娘のやり方が人として正解なのかもしれません。
自分は無理せず……
息子のように私達に負担かけてきたりして………。
そうだった
私の妄想では娘は県外就職⇒結婚⇒離婚
我が家に戻ってきて私達が孫育て……
でした。
息子は予測不可能なのですが
とりあえず今のバイトを精一杯頑張ってほしいです😣
そしたらいつかはこのままではダメだ、なんて気づく日が来る。のではないかなと……。
という事で、これから洗濯ものを干して
昨日出来なかったクローゼットの整理をやりたいと思います😣
部屋も片付けられますように……
娘が起きてくるとずっと夜までリビングにいてやる気を損なうので今のうちにやらねば。
みなさんもファイトですーー(*´ω`*)