hiroの花便り

我が家に咲く花や日々の暮らしを綴っていきたいと思います

彼岸花

2020-09-29 | 花・ガーデニング



彼岸花:開花

秋風に枝も葉もなし曼珠沙花 正岡子規

花は咲いても実がならない彼岸花。
繁殖は地下茎によって行われるので、虫や蝶に受粉を
助けてもらう必要はなさそうなものですが、
蜜を用意して迎え入れているのは、他者に対する優しさから?
(2020.9.28撮影)



不吉なイメージの多い彼岸花ですが、
根茎には沢山の毒があり、田畑の近くに植えれば、
もぐらやネズミの被害から作物を守ってくれるのです。

別名の「曼珠沙華」は天上の花という意味を持ち、
おめでたいことが起こる兆しに赤い花が天から降ってくるという
仏教の経典によるものだそうです。
(2020.9.29撮影)



昨年はプランター横一列に咲いていたのですが、
今年は隅の2か所で合計5輪の蕾しか持ちませんでした。
中央から芽が出なかったのは、
コボレダネのサルビア・コネクシアの芽が出ていたのに、
そのままにしていたのが、原因かもしれません。
彼岸花は根茎が強いと聞いていたので、
少しぐらい、他の植物の根があっても、突き破って出てくると
思っていたのですが・・・
(2020.9.29撮影)



遅くなってからでも咲く可能性がないわけではないので、
いまサルビア・コネクシアを他の鉢に植え直そうかどうかと迷っています。
(2020.9.30撮影)



チェリーセージ
春から断続的に咲いていましたが、今年は花付きがイマイチで
写真を撮っていませんでした。
(2020.9.28撮影)



ヒデンス・ホワイトデライト
昨年12月中旬にポット苗を購入し、寄せ植えに使用。
その後3月に庭に植え替えましたが、花は殆ど絶えることなく
咲き続けています。
(2020.9.24撮影)

コメント (14)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ジャンボ・ハブランサス | トップ | コロナ禍での回転寿司 »
最新の画像もっと見る

14 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (chorus-kazeアッコ)
2020-09-29 11:28:35
hiroさん
こんにちは❣️
私が「彼岸花(曼珠沙華)」でアップしたら
偶然にも同じタイトルでした^_^
hiroさんの方が綺麗な、図鑑のような
一輪がよくわかる写真ですね!
返信する
hiroさん、こんにちは~! (shizuo)
2020-09-29 17:53:26
「ヒデンス・ホワイトデライト」。
寄せ植えに使用後、庭に植え替えられ、
絶えることなく咲き続けているんですね。
見た目に可愛いく、コンパクトに咲く清楚な白い花、
hiroさんがお好きなのがわかります。

真っ赤な「彼岸花」。
「曼珠沙華」の名前のほうがわたし的には馴染があります。
♪赤い花なら曼珠沙華 オランダ屋敷に雨が降る~
かなり昔の歌です、ご存じですか?
どなたが歌っていたのか?歌詞だけが記憶に…(^^♪。
ヒガンバナと言えば…、3年前に観たあの時を。
https://shizuo7f.exblog.jp/28182707/
返信する
美しい! (ryo)
2020-09-29 18:55:52
なんてすてきな赤でしょうか!
曼珠沙華を美しく
撮られましたね〜〜
やはり赤が好きです。
いつも応援ありがとうございます!
返信する
Unknown (Saas-Feeの風)
2020-09-29 21:33:07
hiroさん、こんばんは。
月曜日に更新が無かったので、どうなさったのかなと思ってました。
月、水、金と規則正しい更新を続けておられますから。

昨日のブログで、今年のヒガンバナの開花が例年に比べて遅かったと書きました。
hiroさんのところでは如何だったのでしょう。
散歩道の草取りを地元の皆さんが定期的になさるのですが
きれいに刈り取ったのにヒガンバナはしっかり花を咲かせるまでに生長します。
凄い生命力だなと思いますよ。

チェリーセージが咲いているのですね。
我が家の庭のチェリーセージにハツユキカズラとクレマチスとが
絡みついてしまい、チェリーセージの茎や葉が見えなくなっています。
つい先日までチェリーセージの花が咲いていたと思っているのですが
現状を見ると数週前のことなのかなとも思えます。
明日の写真はそのチェリーセージに絡んだ蔓に咲いているクレマシスの花です。
いつもと同様、コメント欄を閉じていますが、
お時間あるときに覗いてくださいね。
返信する
Unknown (えつまま)
2020-09-29 23:50:54
hiroさん   今晩は!
彼岸花を良く見かけるようになりました
根に毒があるんですね。
子供の頃はお墓によく生えていて好きではありませんでしたが
綺麗なお花ですね。
我が家も2本だけでした
チェリーセージは可愛いいです。
ヒデンス ホワイトデライトは清楚なお花ですね。
返信する
彼岸花 ()
2020-09-30 06:13:10
おはようございます!
家には依然ミミさんから頂いた白の彼岸花が咲いています。
珍しいですよね。
だいぶ朝晩冷え込んできましたね。
お互いに体調管理に気を付けましょうね。
返信する
Unknown (hiro)
2020-09-30 16:30:02
(chorus-kazeアッコ)さん、こんにちは~♪
アッコさんの彼岸花、拝見しましたよ。
地植えなので花の勢いもよくとても綺麗でした。
山田耕作氏が作曲した「曼珠沙華」を聞き覚えがあったのは、
以前、アッコさんのブログで聴いたことがあったので
覚えていたようです。1回聴いただけで覚えている曲なんて
そうそうありません。それだけアッコさんの
ピアノと合唱団のコーラスが素晴らしかったということでしょう。
返信する
Unknown (hiro)
2020-09-30 16:40:54
shizuoさん、こんにちは~♪
ヒデンスの黄花は以前にも何度か育てたことがありますが、
すべて夏越しできず枯れていました。
今回のホワイトは清楚で美しい花ですが、それ以上に
丈夫だったことがわかりうれしいです。
不安だった夏越しも多分、OKでしょう。

曼殊沙華の方が私も素敵だと思います。
「曼珠沙華」の歌、shizuoさんと同じように
誰が歌っていたのかは知りませんが歌はよく覚えています。
三年前の、「秋のファンタステック彼岸花」も
拝見させていただきました。
“ごんぎつね”で有名な新見南吉さんの故郷だったのですね。
返信する
Unknown (hiro)
2020-09-30 16:44:56
ryoさん、こんにちは~♪
昔は彼岸花といえば赤一色でしたが、今は白やクリーム色、
ryoさんのブログで見せて頂いた、鮮やかな黄色まであり、
各色を育てて楽しんでいる方も多くなりました。
でも彼岸花といえばやはり赤かな~・・・
日本の原風景を思い出せて素敵な花ですよね。
返信する
Unknown (hiro)
2020-09-30 16:54:54
Saas-Feeの風さん、こんにちは~♪
月曜日、竹内結子さんの自死のニュースを引きずって
やりきれない気分でいました。
ブログに気持ちを書きましたが、結局載せませんでした。

我が家の彼岸花、2018年には9月18日にほぼ満開に
なっていますが、2019年と今年は、同じように開花が遅れました。
我が家は今年はプランターの隅にしか咲かなかったのですが、
やはり草取りは大事なようですね。プランターの中央に生えた
サルビア・コネクシアは、そのままにしておけば彼岸花と
寄せ植えのように楽しめるのではないかと思ったのが間違いでした。

風さんのブログ拝見しましたが、チェリーセージは見えませんでしたね。
でも、白いハイビスカスがとても綺麗でした、
我が家にも似たような白いクレマチスがあるのですが、
秋には一度も咲いたことがないです。
コメント欄が閉じられている時は、いつも応援のクリックを
しているのですよ。
返信する

コメントを投稿

花・ガーデニング」カテゴリの最新記事