久しぶりの書き込みです!
今回は今までにどんなバイクに乗ったかな~って
今、思えばいろんなバイク乗りました。
16歳で原付免許を取りスズキのGA50~カワサキ650W1S-A~スズキハスラー250、またまたスズキハスラー250~
ヤマハXT250T~スズキDR250~ホンダリード90(2サイクル)~ホンダリスペイシー100(4サイクル)
~ホンダAX1250~ホーネット250~ホーネットS600~ホンダフォルツァ250~シャドー750!
こう見ると?好み的には中型でキビキビ走るのが好きみたいですね~でもアメリカンにも乗ってみたいと思いシャドー750を、
そしてシャドーも車検が、アメリカンも経験したし、どうしようかなって?
職場や近所のおじさん達(私も同じ)がハーレー、ハーレーってバイクはハーレーしかないみたいな人達と一緒
になりたくない~(もちろん凄いバイクだと思いますが)天邪鬼な私は もっとバイクの走りを楽しめるのないかな~って探していました?!
先日naojiさんがBMWのバイクを購入との事、私もあのバイクいいと思っていたんですね~
それで車検か新しくバイクを買うか、いろいろな販売店見に行って、バイク買う事に決めました!!
何か魅力があるんですそれは? 良いか悪いか、まだわかりません、それは乗って少し経ってからそのバイクに
自分が馴染んだか?その時わかるよおうな気がしします。
今回は初めて外車にしました。
日本のバイクって本当に優等生だと思いますが、今回はあえて選ばずちょっと癖がありそうなバイクに、、、、
まだ家にそれ?来てませんが、来たら報告したいと思います!!
今回は今までにどんなバイクに乗ったかな~って
今、思えばいろんなバイク乗りました。
16歳で原付免許を取りスズキのGA50~カワサキ650W1S-A~スズキハスラー250、またまたスズキハスラー250~
ヤマハXT250T~スズキDR250~ホンダリード90(2サイクル)~ホンダリスペイシー100(4サイクル)
~ホンダAX1250~ホーネット250~ホーネットS600~ホンダフォルツァ250~シャドー750!
こう見ると?好み的には中型でキビキビ走るのが好きみたいですね~でもアメリカンにも乗ってみたいと思いシャドー750を、
そしてシャドーも車検が、アメリカンも経験したし、どうしようかなって?
職場や近所のおじさん達(私も同じ)がハーレー、ハーレーってバイクはハーレーしかないみたいな人達と一緒
になりたくない~(もちろん凄いバイクだと思いますが)天邪鬼な私は もっとバイクの走りを楽しめるのないかな~って探していました?!
先日naojiさんがBMWのバイクを購入との事、私もあのバイクいいと思っていたんですね~
それで車検か新しくバイクを買うか、いろいろな販売店見に行って、バイク買う事に決めました!!
何か魅力があるんですそれは? 良いか悪いか、まだわかりません、それは乗って少し経ってからそのバイクに
自分が馴染んだか?その時わかるよおうな気がしします。
今回は初めて外車にしました。
日本のバイクって本当に優等生だと思いますが、今回はあえて選ばずちょっと癖がありそうなバイクに、、、、
まだ家にそれ?来てませんが、来たら報告したいと思います!!
私も年末に二輪車を購入したものの、まだ”家にそれ?”が来ていないので
もしかしたらひがっちさんの方が先に納車しそうな感じですよね♪
いやぁ~、ワクワクします
「バイクはハーレーみたいな人達…」。。。
私も全く同感であり、しかしいざレンタルハーレーに乗ったら
ハーレーの魅力を噛みしめた一人でもあり…
うぅぅ、何と申し上げたらよいのでしょう?!
今はまだいいけど、いつかは乗ってみたいバイクの一つでありますね~。
きっとひがっちさんならこんな葛藤も鋭く察してくださると思います。
しか~し!いろいろ乗られたひがっちさんが選んだ外車とは??キニナル…。。。
意外にも私と同じバイクだったらいいなぁ~
なんて夢見てますが、はてさていかがでしょうか
ご報告、楽しみにしていまーす♪
魅力あるバイクです!特に古いのがなんとも言えないいい味だしてますね!!でも値段がね~
手も足も出ましぇ~ん これは外車全般に言える事かもしれませんが、維持費がね~特にハーレーともなれば
国産車が優秀すぎるのでしょうね!
で、私もなおじさんと同じの欲しかったんですが、ちょっとお金が
があったんでそれに、先ほど店からシャドーに付いていたナビとETCを付けましたって電話がありました。 引き渡したは3月5日の予定です。
あっそれから、あまり期待はしないでくださいよ、そんな凄いの買ってないんで、でも、納車が楽しみです!
いいなぁ~naojiさんもひがっちさんも
新しいバイクで春を迎えるんですね~
私はもうバイクに乗れないなぁきっと
青森みたいな田舎道だから乗れたんだと思う
東京は怖くて乗る勇気が出ません
naojiさんとひがっちさんのバイクライフを
ブログを通じて楽しみにしてます
走る、これって本当に不愉快です。なぜって
ね~
バイクで走る快適性ってじぇんじぇん?
ありましぇ~んから!!
だから早朝プチツーリングでバイクらしい?走りしないとなんか何の為にあるのかわからない感じになってしまいます。
そしてこの年齢までバイクに乗っていられる事に感謝しながら乗りたいと思います。
脱走して?近所の野良猫とデートしていました
~