
キュンパス旅の季節が来ましたが、
今回はハプニングでめちゃくちゃな事になりました。
6日午前11時10分発はやぶさ19号で盛岡を目指してました。
午前11時30分頃?それまで快適に走行してたはやぶさが止まり、後ろを走っている新幹線が車両故障でとまり現在東北新幹線全て止まっていると放送が、今の現在位置もわかりませんでしたが、放送では復旧の予定は立たないとの事、どのくらい止まっていたかわからないが、車内は静かだった。
12時?分に動き始め近くの那須塩原駅へ、ドアが開きホームへ出る事が
出来るようになり、いつ動くか解らない新幹線を見ながら、今日の予定の盛岡、秋田へいつたどり着くやら不安に、そんな中🚄新幹線が動くとの放送が、この時の情報は
少しずつ進んでいくような感じで行く見たいでした、結局止まる事なく盛岡駅に到着!ですが秋田新幹線1535分発までの時間も残りわずかとなり盛岡での予定は全てキャンセルしてそそくさと秋田新幹線に乗ったのでした。
結局昨年故障と同じはやぶさとこまちが連結が外れた事が原因でしたが、翌日帰りにも影響するとは思いませんでした。
7日の秋田での予定をこなす事が出来ました。予定通りの新幹線に乗りましたが、
安全を考慮して原因分かるまで秋田新幹線が盛岡駅止まりになってしまい、ストレートに秋田駅から東京駅まで行けなくなり、一旦盛岡駅で乗り換えしなければ行けなくなり、ほとんどの人は車内立ちんぼに、秋田新幹線組❓ 連結部分で立っていたのですが、普段は気にならない音?雑音が気になりました。
ただ私は秋田駅で仙台までの指定席はどうにか取ってもらえたので、
仙台駅からの1時間弱?連結部分付近で立ってました
立っている人はジィ〜立ちすくみ疲れ切った顔をしてました。皆さん本当は指定席あったはずなのにね〜
私の秋田駅発大宮駅の指定席券も
意味をなしていませんでした。
