手づくり生活と、いろんな日常*非日常

手作り作品(雑貨*家具*布作品*庭)や色んなお気に入りネタを広く浅く気長に気まぐれにまったりと~。猫好き夫婦♡

海外でコロナ感染#2

2023-03-20 15:43:00 | コロナ感染
今朝の症状は
熱が38.5°、喉痛、頭痛、鼻水少々で
会社手配でバンコクの病院へ行って来ました
何と日本語対応で、診察で問診受けながら
マイクで同時通訳してくれます!
とりあえず、きちんとしたPCR検査して
大量の薬を処方してもらい、24日まで隔離と。
元々24日便で帰国予定だったので
延長決定です…

おっきな病院です

コロナ専用のエリア


処方してもらった薬ですが、日本の
知り合いの先生に聞いたら日本でも
コロナ対応で処方してる薬だとか。で安心!

ホテルに帰ると、同行の後輩が救援物資を
届けてくれて、感謝感謝しかないです😭


ワクチン接種4回受けてるので、重症化は
しないだろうと。
まさか初感染が海外とは…
日本でもピーク過ぎて、このまま感染せずに
済みそうと思ってたのに…です



海外でコロナ感染…

2023-03-19 21:54:00 | コロナ感染

今、タイはバンコクですが最悪です
昨夜から喉痛と熱っぽいので
薬局で抗原検査キットを購入して検査したら…陽性でした…

最悪です
一応ワクチン接種4回受けてるので重症化はしないだろうと
なんせ初感染でしかも海外…

明日病院に連れて行ってもらう予定ですが、間違いなく今週末の帰国は延期ですね

はぁーーーって感じです

感染は多分インドネシア→タイ移動の
機内かな?と
隣の外人も前後の外人もマスク非着用でした!

97回目の海外出張だけど、病気には慣れてないので心細いです
もともと小心者なんで!笑泣💦💦

Yahooで検索して何とか体温計と薬を購入!😆



薬局の薬剤師?のあばちゃんが優しくて助かったです。ありがたい。



97回目の海外出張#4

2023-03-18 14:30:00 | 97回目の海外出張
初休日の前半
今日はいい天気で気分も最高!
なんだけど、なーんにも予定がないので
昼間はまったりプランです


遅めの朝食
健康にヘルシーといきたいところ
やっぱそそられて食べてしまう意志の弱さ…


ジムで先週からの食べ過ぎで
溜まった脂肪を燃焼させようと無駄な抵抗で
1時間ウォーキング

ナルシスト

エレベーターでサッカー元日本代表の
西野監督が乗ってきました!😱
やっぱ実物はおっききですね!
流石に声はかけませんでしたが、
自分と同じくジムで走ってました。
67歳?…若いです!素敵でしたー😍

続いて、缶ビールとお菓子を手にプール
超まったりで至福のひと時を堪能!



部屋に戻って、近くの日本食スーパーで
昼飯を購入
『のり弁』です!&黒烏龍茶


以上前半戦終わって14:30です
さっ、シャワー浴びて後半戦へ!



97回目の海外出張#3

2023-03-16 21:21:00 | 97回目の海外出張
インドネシアでは毎日バタバタしてて
特にネタにする様な事は何も無く
あっと言う間に本日タイに移動です

なーんも書くネタが無いので
本日撮った写真でも

ジャカルタのスカルノハッタ空港
飛行機はビックリ超満席!
前の席の中国人は離陸前からシートを
目一杯倒しやがって!ったく、どこ行っても!

3時間でバンコク国際空港


ホテルチェックインし、明日は朝早いので
スーパーに弁当買い出し

↑ここの39階にお邪魔してます

この夜景、非日常で癒される〜


WBCは無事勝ちましたね👏
さ、これから洗濯しなきゃ💦



97回目海外出張#2

2023-03-13 22:16:00 | 97回目の海外出張
昨夜、ホテルの部屋に入ると最初に
目に入って来たのがこの物体
ヤシの実のフレッシュジュース?
(フレッシュの確証はないけど)
とりあえず飲んでみようかと緑の穴開け器?を
思いっきり差し込むと、中の液体が噴水の
ごとく飛び出して…シャツがびしょ濡れに😭

飲んでみる…微妙
不味くもなく美味くもなく。
自然の味って感じ。
灼熱の太陽の下で飲むと美味しいだろうな!って味。

部屋からのジャカルタの夜景です


一夜明け、朝の高速道路。
正確には低速道路。全然動かない。
これがジャカルタ名物の渋滞。


毎日これですからね!まぁ酷いですよ。ほんと。

インドネシアで渋滞以外に有名なのがコーヒー
他に毎回買って帰るのがちょい辛の
ケチャップとコショウ
おすすめです

つづく