-
最近、健康に気を付ける様にしている。
(2020年06月26日 11時09分39秒 | 日記)
ガス抜きポーズ体操と 頭痛を和らげる体操を取り入れて... -
親指用のサポーターを工夫した 親指半分下 関節下
(2020年06月25日 21時00分17秒 | 日記)
親指の半分下が格ゲーやっていて 棒状態になりやすいので半年位悩みに考えて し... -
手首を使う 生活面でのシーン集
(2020年06月25日 12時19分43秒 | 日記)
1、コップを持つ時・降ろす時 2、立ち上がる時・座る時 3、「持つ物」が多い... -
本当のエナジーとは
(2020年06月24日 13時12分26秒 | 日記)
夏の季節なら氷を部屋においてクーラー代わりにしたり 冬ならストーブですね。それ... -
インスタ珈琲で 珈琲牛乳を作りました。
(2020年06月23日 17時48分51秒 | 日記)
ドトールのコーヒー牛乳は普通に美味しかったです。 長時間飲んでも、美味しさはあ... -
手首用のロングサイズサポーターを付ける前の準備
(2020年06月22日 19時37分44秒 | 日記)
保冷剤を用意しておくと 外した時のめまいを軽減させる 事ができます。 ... -
ストファイターやファイナルファイターでも スポット「麻痺」みたいな現象あるかという技を検証中
(2020年06月22日 15時20分01秒 | 日記)
まずこのスポットは簡単に言えば一瞬の麻痺。 球技での一瞬のマヒはキツイものです... -
自分にヒット! 会う珈琲
(2020年06月22日 14時29分30秒 | 日記)
ドトールメーカーのインスタントと いろはす冷えた水で飲む珈琲がベストだった ... -
朝にしたいツボ 気海 おへそ下 約一寸下
(2020年06月21日 07時39分51秒 | 日記)
朝は冷えていますのでとにかく刺激させ... -
ファイナルファイター フィンガーパンダーのおかげで
(2020年06月20日 21時43分58秒 | 日記)
コンボミスが減りました。モチ、すぐには減った訳ではありません。 1か月くらい掛... -
ファイナルファイター 決闘モード 朝? 夜?
(2020年06月20日 07時50分42秒 | 日記)
決闘モードをやり込んでいるのですが、どうも 夜の方が難易度的に簡単な気がします... -
胸を軽く叩いた後にコーヒー
(2020年06月18日 09時21分14秒 | 日記)
胸を軽くたたいた後に心拍数やらを慣れさせた後に 飲むと珈琲には良いと思って飲ん... -
気づき 1つ先のカード 見え・・・!!
(2020年06月17日 16時21分57秒 | 日記)
今日の夕方のおやつ的な食後に毎日していた ESPカード訓練ですが一つ先のカード... -
「足三里」と食前のストレッチで食の痛みを軽減?!
(2020年06月17日 10時05分33秒 | 日記)
僕は今までに、足三里「あしさんり」というツボは知りませんでした。 けど、大食い... -
生きる上での 動体視力とは メリット 鍛える
(2020年06月16日 18時30分55秒 | 日記)
僕は、動体視力のトレーニングにも興味があり 毎日しています。そこでふと、思った... -
メタルギアみたいなリキッドハメ 格闘ゲーム編
(2020年06月16日 16時49分47秒 | 日記)
メタルギアにリキッドというボスキャラがいます。 そのボスに弱パンチをタイミング... -
筋トレは・・・4年間して思った事 ある道具がなかった。
(2020年06月12日 19時32分21秒 | 日記)
ダンベル道具も大事ですが何かと大事な道具は ... -
やり込み 近況 やり込み甲斐のある「テニスゲーと音ゲー中心にする」
(2020年06月12日 13時58分32秒 | 日記)
スマホゲームの白猫テニスや 様々な音ゲーをスマホで済ませています。 ... -
561位 寿司打ち
(2020年06月12日 12時18分22秒 | 日記)
指の感覚がおかしくなりました「っていうくらいの」感じで 本気でトレー... -
一つところばかりみてはいけない? 個人話
(2020年06月10日 11時17分15秒 | 日記)
集中するという言葉があるが集中とは「一つの場所に集中」という 意味がありますが...