お気に入り三昧

そのときどきのマイブームにあけくれるおきらく主婦の能天気日記♪

「スウィング」に行ってきました その2 リュミエール

2008-09-17 | グルメ
「スウィング!」はお昼からだったので
 終わってから心斎橋に戻りサンヒョク初リュミエール
 私は・・・?!回目ですでも、ディナーは初めて

 サンヒョクは奮発して16000円 

 私は一応、胃が小さくなっているので
 7200円のコースにしました。


   
 <サンヒョク> シャンパン 
         このあと、白ワイン、赤ワイン・・・

   
 <私> イギリスのジンジャエール
     香りはしょうがそのもの 甘さ控えめということでしたが
     かなり甘め
     はっきり言って、これはひやしあめです(爆)
     ひやしあめ

   
 <サンヒョク> 樋口さんのお野菜・毛ガニ、ミル貝のソテー

   
 <私> フォアグラのソテーコーン、赤ピーマンソース

   
 トマトソース パンにつけていただきます

   
 <サンヒョク> アナゴの蒸し焼きフォアグラ添え
         アナゴとフォアグラの食感がたまりません
         お味は洋和風

   
 <私> 鱧・ホタテ 赤ピーマンのブルーテ(食感を残したスープ)
     ここに”みずのみ”という山菜がありましたが
     シャキ、とろのはざわり。初めていただきました!

   
 <サンヒョク>オコゼのポワレ エシャロットと白ワインのソース
        細長い山菜が”みずのみ”
 

   
 <サンヒョク> ブルターニュ産オマールえび・あわび
         これは絶品でした!とくにソース!
         えびとあわび、一口ずつ分けてもらい
         こちらにすればよかったと
         後悔しまくり。。。

   
 <私> すずきの低温蒸し焼き 玉葱ピューレのソース
     手長えび 西洋ねぎと甲殻類のソース
     ジューシーさは失われておらずふわっとしていますが
     低温なので、ぬるい感じ・・・しかたないか。。。
     その上、ソースも重めでこれはお腹に堪えた。。。

   
 <サンヒョク> はと キモソース、赤ワインソース
         くせがあり、私はこれはダメじゃあ。。。

   
 <私> 相変わらずの鴨 シャラン産鴨赤ワインソース

   
 <サンヒョク>デザートの前のデザート 巨峰のジュレ ヨーグルト添え

   
 <サンヒョク> キャラメルフォンダン 
         あたたかいキャラメルソースがとろ~り!
         冷たいりんごシャーベットとの相性絶妙。

   
 <私> オレンジのバリエーション

   
  オレンジのバリエーション 上のドライオレンジをとったところ。
  いろんな食感、お味の変化を楽しみました。
  さわやか~!

   
 焼き菓子 さすがに私はお腹がいっぱいでたべられず。。。


 自分が食堂で”うどん”を食べている時に、
 こんなにおいしいもん、食べてんだァ。。。
 厭味を言われつつも
 楽しいお食事でした。








最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
見てるだけで・・・ (ジニョン)
2008-09-17 14:31:59
お腹がいっぱい~なんて嘘は申しませんが
すごいボリュームですね
サンヒョク殿は、完食ですか?

それにしても・・・
「俺が食堂で・・・」云々。。。
そ~なの・・・「今日は、お昼がRICHだったから私はいらない・・・」なんて口を滑らせて
「何食べてきたの・・・?」
墓穴を掘りそうになる時あります
返信する
>ジニョンさんへ (hihiro)
2008-09-19 10:45:54
こんにちは2

このお料理、サンヒョクは最後の焼き菓子はさすがに残しましたが、あとは完食!

<そ~なの・・・「今日は、お昼がRICHだったから私はいらない・・・」なんて口を滑らせて
「何食べてきたの・・・?」
墓穴を掘りそうになる時あります>
昨日もお友達とお会いして、うっかり口をすべらせてはいけない話題について話してたんですが・・・何事も思慮深さが大切よね!お互いの幸せのいために!
返信する

コメントを投稿