インド北・東部で落雷、107人死亡 2020年06月26日 13時57分43秒 | 九州の案山子 黒部ダムで観光放水、巨大アーチ描く © rakesh bakshi / AFP インド・ジャムで激しい雷雨の中、歩く人(2015年5月14日撮影、資料写真)。 【AFP=時事】インド北部と東部の複数の地域で25日、落雷が発生し、少なくとも107人が死亡した。当局が明らかにした。死者は東部ビハール(Bihar)州で約83人、北部ウッタルプラデシュ(Uttar Pradesh)州が24人で、この他多数の負傷者が出ているという。 インドではモンスーンの季節が始まったばかり。毎年6月から9月のモンスーンの季節に落雷が頻発する。 « 長崎で「記録的短時間大雨情... | トップ | 東京57人 20~30代多く36人... »
© rakesh bakshi / AFP インド・ジャムで激しい雷雨の中、歩く人(2015年5月14日撮影、資料写真)。 【AFP=時事】インド北部と東部の複数の地域で25日、落雷が発生し、少なくとも107人が死亡した。当局が明らかにした。死者は東部ビハール(Bihar)州で約83人、北部ウッタルプラデシュ(Uttar Pradesh)州が24人で、この他多数の負傷者が出ているという。 インドではモンスーンの季節が始まったばかり。毎年6月から9月のモンスーンの季節に落雷が頻発する。
3 コメント コメント日が 古い順 | 新しい順 おはようございます (憲さん) 2020-06-27 04:20:16 私も一度黒部ダム見学には行きましたでも冬場だったのでこんな放水は見た事がありません🙄 返信する 憲さん様 (九州の案山子) 2020-06-28 05:37:47 お早う御座いますこの時期 水゛大いい季節ですから近くのダムも排水 してるですよ 返信する Unknown (さくらちやん) 2020-06-29 15:35:35 大変ですね 返信する 規約違反等の連絡 コメントを投稿 goo blogにログインしてコメントを投稿すると、コメントに対する返信があった場合に通知が届きます。 ※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます 名前 タイトル URL ※名前とURLを記憶する コメント ※絵文字はJavaScriptが有効な環境でのみご利用いただけます。 ▼ 絵文字を表示 携帯絵文字 リスト1 リスト2 リスト3 リスト4 リスト5 ユーザー作品 ▲ 閉じる コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。 コメント利用規約に同意する 数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。 コメントを投稿する
でも冬場だったのでこんな放水は見た事がありません🙄
この時期 水゛大いい季節ですから
近くのダムも排水 してるですよ