1週間は旧正月のお休みで、中国国内で民族大移動が行われ、日本にも多くの中国人旅行者がやって来ている。先日までは、中国の政府もマスコミも、あ れほど「反日キャンペーン」をしていたはずなのに、なぜこんなに日本に中国旅行者が来るのだろうか?この現象を分析してみたい。
旅行で中国人も、日本の良さがわかってきた
うれしいはなしですねー
昔は 製鉄所付近 ドンより 湾海水真っ黒 魚皆無でしよ
ろ過装置進歩今は青空戻って 魚も 居ります町も綺麗です
近くの国 早く気が付いて 生産続けるなら集塵機 設置 環境保護願いたいものです
お前何食った泡吹いてます
とょっと 大人しい 死ぬなよ
クリスマス ローズ 春ですよ芽動いてる
田舎ヒンヤリ 曇り外気 7度です
ローズ 地味ですよねー
買うと高いてすよ
クリスマス とはねー名前 変えないとねー
夕方 食べ物食べました この朝生きてたら大丈夫ですね
アセビ 野生 あるんですよ
そういいますとローズ花 皆下向きですねー
水嫌いなのでしょう 地味な花ばかり赤欲しいですねー
アセビ牛のダニシラミ 駆除できる木ですが
分かった木下枝除けてます
気づかない苗木かののかもわかりません
餌食べました 大丈夫思います
コンタ はい 御腹満腹なら 大人しいでしょう
悪事しませんよ どの生き物おなじですよ
人間ー以外はネーー人の欲 無限 です
ちょっと心配ですね~
ローズさん下向き・・・上を向いて欲しいですね(^-^)/
今日はキツネ4匹 早めに食べて
全員早めに帰った
やはり 餌があればうろ付かない