ハイビスカス6周期目の花満開 2014年06月18日 12時09分36秒 | 九州の案山子 花数少ないが6周期目の花満開 7周期待ってます さくさく 此のハイビスカス 楽しめます #きいてきいて « 雨だよアジサイだよ 寝ちま... | トップ | 6月18日(水)のつぶやき »
7 コメント コメント日が 古い順 | 新しい順 こんにちは (うさぎ) 2014-06-18 14:40:42 わあ咲いたんですねよかったですね~ 返信する うさぎ様 (九州の案山子) 2014-06-18 19:31:14 ちやうちやうちやう違います此れわ春仕入れました越冬とは違います越冬は赤何ですよ 返信する こン晩は (九州のししさん ) 2014-06-18 21:39:50 はィビスカスーは毎年買えば越冬ないですねハイビスカスの越冬は難しいですね 返信する お早うございます (憲さん) 2014-06-19 04:15:58 わが家も同じようなものを仕入れました小苗ながら本当に蕾が多く元気がいいですよね~(^-^)/ 返信する ( 九州のししさん )様 (九州の案山子) 2014-06-19 04:28:02 お早う御座いますはい 今年 秋山の 南樹木中植えようかと 自然越冬できるかも 返信する (憲さん)様 (九州の案山子) 2014-06-19 04:33:36 お早う御座いますハイビスカス赤とは生育違います花多いい ですねー休む暇なく咲いてますねー 返信する Unknown (Unknown) 2014-06-25 10:37:19 西瓜ツヤがいいですね 返信する 規約違反等の連絡 コメントを投稿 goo blogにログインしてコメントを投稿すると、コメントに対する返信があった場合に通知が届きます。 ※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます 名前 タイトル URL ※名前とURLを記憶する コメント ※絵文字はJavaScriptが有効な環境でのみご利用いただけます。 ▼ 絵文字を表示 携帯絵文字 リスト1 リスト2 リスト3 リスト4 リスト5 ユーザー作品 ▲ 閉じる コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。 コメント利用規約に同意する 数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。 コメントを投稿する
よかったですね~
此れわ春仕入れました
越冬とは違います越冬は赤何ですよ
越冬ないですね
ハイビスカスの越冬は難しいですね
小苗ながら本当に蕾が多く元気がいいですよね~(^-^)/
はい 今年 秋山の 南樹木中植えようかと 自然越冬できるかも
ハイビスカス赤とは生育違います
花多いい ですねー
休む暇なく咲いてますねー