九州の案山子何が起か分からない 田舎覗いて 超人 揃い  

食料危機 起ります 自分の食物 国内産でお互いに 農家お 愛して

寒波勝った八朔 突風に負けたコロリタン山鳥 椿

2012年03月25日 15時59分31秒 | 九州の案山子

八朔 夏まで居ると大きく成って美味しくなるんです

今落ちた物苦くて  べーーてす

 

 

 

山うろつく 山鳥 鶏です小屋から100メートル程うろつきます

夜はなかなか小屋入りません閉め忘れると遠歩きするのです

 

 

未だ蕾沢山付いてます開花ずれずれ咲いてます

九州お日様ですが寒さ感じます



6 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
こんにちは。 (abend)
2012-03-25 16:58:06
鶏さんがこんな風にいると不思議な気がします。
餌も自分で探してるんでしょうか?!
こちらも風が冷たいです。
返信する
(abend) 様 (案山子 )
2012-03-25 17:53:01
そうそう  鶏が山 可笑しいですね
ハイ 餌 ひらってます これほど動く鶏初めてです  風 冷たい ですね
返信する
 こんばんは (  九州のししさん )
2012-03-25 22:01:29
天気良いが風冷たいですね゜゜゜
鶏も山の鳥になるのですね
いいですね゜゜゜
凄い鳥になっていますね゜゜゜
返信する
お早うございます (憲さん)
2012-03-26 03:54:52
ヘー 八朔こうして保存する方法もあるのですか
実が大きくなれば楽しみですね
我が家は1月に収穫してしまいました 4月になればボツボツ食べ始めます
返信する
(  九州のししさん ) 様 (九州の案山子)
2012-03-26 05:28:48
はい 狐 野良犬 皆無てすね
鳥の天下ですよ
他所の畑から苦情来そうです
返信する
(憲さん) (九州の案山子)
2012-03-26 05:35:06
お早う御座います
はい落ちなければ青くなり太りますよ美味しくなり増す 有る程度落ちます
八朔もともと夏みかんですから
返信する

コメントを投稿