柊樹  ~ひいらぎ~

父と母と兄と弟の話

雪夏祭

2010-07-16 16:15:02 | スノー・スケート
ふ~ん



おもしろそ。



うん、行こっと。




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2010-07-14 20:41:18 | 
昨日の仕事帰り

チャリに乗ってる自分の影をみてたら

子供の頃みてた自分の影と何にも変わってないなぁ  

と 昔のことを思い出してました。


「イナズマ号」

兄がつけた名前。


僕がまだ小学校低学年のころ

兄がBMX風に改造した子供用の自転車。


今思えば 誰の自転車がベースになったのか

ハンドルもBMXっぽかったけど どこから入手したのか・・・

謎だらけ。


アニキ、このブログみてたら教えてくれ。


ジャンプ台作って飛んだり

影が長くなるまで兄と遊んでたなぁ


その後 自分の自転車もカゴとか泥よけとか

全部外してBMX風にして乗ってた。


あれにつけてたハンドルもどっから入手した? 俺。


それにしても、せっかく買ってやった自転車を

そこまでしてるのに 怒らなかった父。

遊びに関しては怒られた事ない。


父親の釣竿勝手に持ち出して折った時も

「おっ デカイのかかったのか?」


買ったばかりのスキーのソールに

ひどい傷つけて帰ってきたときも。

「コース外滑ったな~?」


って怒らずに修理してくれた。





自分もそうできるかな



コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

納品!

2010-07-11 22:46:23 | 
いやぁ


まさか


スコッティー・ウィットレイクが


シグネチャーボード出すとは思わなかったぁ


いいチームになってきたなぁ STEPCHILD



あ、失礼・・



何が納品か? って


コチラです!  ↓






イイ!




完成したよ~ と連絡をうけ Great Spirits の工房へ。


オカン オーダーのレザーバングルです。


今回お願いしたのは3点


1.トーイの名前に使われてる 柊 の葉をデザインに入れてもらう。

2.お婆ちゃんの形見のターコイズを入れてもらう。

3.将来的にトーイに受け継げるくらい長く使いたい。



何度か打合せを繰り返し


みんなが納得の物を作って頂きました。


ありがとう ヤス♪


オカンのたくましい腕にぴったりっす。





サイコーに気に入りました。






それにしても 家に工房があるって


カッケー!




     
      







TEL&FAX:011-642-5355  
e-mail:info@greatspirits.jp
営業時間:平日:9時~17時/
      土曜日:10時~13時
    :不定休


コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

そういうことか

2010-07-08 20:05:45 | 
昨日 10-11 スノーボードカタログ号が各誌出ているはず

と思い本屋さんへ。


ない・・・


今日こそは


・・・・・・ない


こんな張り紙が。 





集中豪雨のため。




なるほどね。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

釣行

2010-07-05 15:51:53 | 
と、いうわけで

強行スケジュールで

オトン実家へ帰省しておりました。


目的は「八雲山車行列」の見物

オカンもトーイさんも初でした。

喜んでくれて何よりです。


参加してた親友もオトンを見つけて

声をかけてくれたり。

懐かしくもあり、楽しい時間を過ごせました。



日曜は久しぶりにジジ(オトン父親)と釣行。

実家から15分でこんな林道です。





地元では有名な 釣りキチ のジジ。

年齢とともに渓流釣りをする回数は減ったらしいけど

その道40年以上のベテラン。


流すポイントも あわせるタイミングもね

上手い。





僕がフライで取りこぼした魚を

ジジが脈釣りで拾ってく具合です。


まずは 小さめのパラシュートで。

元気なチビヤマメがアタックしてきます。






フライが落ちた瞬間にチビ達がアタックしてくるので

フライを大き目の物にサイズアップ。


ヤマメもサイズアップしてくれました。





20cmくらいだけど 道南のヤマメは体高があって 

いいファイトをしてくれます。


この時期は魚体もキレイっすね。


札幌へ帰る時間も近づき

熊さんのテリトリーへオジャマしてたようなので撤収。




あらためて 八雲町  


いい街だなぁ





写真じゃわかりにくいすね。 熊さんの足跡。






釣果:チビヤマメ たくさん
   中ヤマメ  ボチボチ
コメント (5)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする