柊樹  ~ひいらぎ~

父と母と兄と弟の話

赤十字

2024-06-09 22:23:48 | 中国武術
さぁ 久しぶりのイベント演武!



全道芸能赤十字大会inえべつ @えぽあホール


赤十字社が行う歴史あるイベント

毎年全道各地で行われており 江別市での開催は9年ぶりとのこと。
江別市の芸能分野で北海道中国武術俱楽部に出演依頼があったようです。

江別と言えば? にクラブの名前があがるのは凄いことですね。

イベントのオープニングアクトとして。

今日も兄弟そろって出演します。





















兄はソロと双人で。

弟と同い年選手との双人

今 選手チームに所属する男子太極拳選手は兄を含め3人。

引継ぐ意味も込めて。

弟は先輩の高校生選手と3人で南刀を

先輩たちに何とか食らいついて立派な演武。

二人とも最高にカッコよかった。

出演選手全体の演武レベルも高く見応えのあるステージでした。

イベント終わりでいったん帰宅。

夕方から来週のイベントへ向けた練習があるので
この少しの空き時間で 夕飯の仕込み。


二人とも頑張ってたので 今日は餃子だー


本日のイベントも 皆様お疲れさまでしたー


また来週!


4Kモードで撮ってみたけど youtubeに落とすと逆に画質悪くなるなぁ・・
次からは普通に撮ろう・・


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

明日はイベント

2024-06-08 22:32:47 | みんな

夜な夜な 切ったり貼ったり兄と作業


兄の部屋の漫画壁をリニューアル

壁紙に直接両面テープだと剥がれてきてしまっていたので
今回は厚紙で下地を作ってから下地に合わせて切り貼り。

今回は剥がれなそうです。

今日はいつものように武術練習



弟の身体能力がどんどん上がってきている

日々の訓練のおかげ。

夜の練習には兄も参加

待っている間 コーヒータイム



さぁ 明日はイベント演武!

楽しみ楽しみ。




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

原点

2024-06-04 20:08:32 | 中国武術
札幌北区にある小さな会館

兄も弟もここでカンフーを始めました。


弟が入門した日 ↑ 

選手チームに入り江別の練習に参加することが多くなり
中学に入り時間的にも難しくなり 
中々行く機会が減ってしまったのですが 久しぶりに。



ここが原点。

人数が少ないのでたくさん指導頂ける良い環境。

また来れるときに。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

奮迅

2024-06-02 20:32:10 | 中国武術
今週も2つのイベントへ向けた練習で 中3時間の空き時間あり。

先週はキャンプ場でBBQでしたが、今週は強風の為断念



午前の練習を終えて出てくる2人

先週のこの練習で靴の盗難にあった兄・・
今週まで出てこなかったら買いましょ という事で
空き時間に食事も兼ねて三井アウトレットへ


ダイエットは明日から・・

しかしさぁ 靴盗む? 間違えた可能性もあるので様子を見ましたが
似たような靴が残っていたわけでもなく・・

バイトして自分で買った靴をさぁ・・

ん-ーー 腹立たしい!

不憫なので今回は父が買ってあげよう。

体育館などに行くときは皆様もご注意を。


今月2つ目に予定されているイベントが卒業公演になる兄。
長尺のソロパートを貰った様子。

弟は初の獅子舞とのこと。


二人とも獅子奮迅の活躍を!

今日もお疲れさまーーー


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ヒーロー

2024-06-01 21:54:35 | 中国武術
週末はコストコで買い出し


もずく 好きだけど1キロは多いよなぁ・・ 買ったけどw

しばらく父のオツマミは もずくで。

買い出しから戻り 天気が良かったので家の前で洗車



てんとう虫も気持ちよさげ。

午後から武術練習 2コマ。


やっと本格的に南棍の練習を開始

全日本まであと少し。

少し休んで夜の練習へ。


今日も一日 お疲れ様!


帰りのファミマで。  ネーミングが秀逸ですねw

カンフーヒーロー


父にとって二人の息子はヒーローです。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする