【静電気を除去。水性Ag-powerコーティング】で頑張るおじさん!

ラジエーター水、オイル、燃料、空気、電気、ガスは流れてますか?

湯田温泉???

2009年05月03日 23時25分55秒 | 営業道中日記
アメ車って・・・
100km以下ぐらいでのんびり走ると
本当にいい車です!!
飛ばしすぎると足回りの改造が必要でしょうけど・・・
アストロあたりは もう少し・・・
アブソーバーを硬くして
ウレタンブッシュでも入れたら
安定した走行が望めそうな気がしました(笑)
今人気ないし(爆笑)



そりゃ~入浴して帰らないかんバイ(笑)
23時回ってるから全滅か???
裏通りに貴重1軒が営業中ではありませんか(ほっ)

受付が夜11:30までですから
ギリギリセーフでした(笑顔)

のんびりも入れませんでしたが
気持ち良く納車できた事だけは事実です!!


店内に昭和時代の写真が飾って有りましたので写真を撮らせて頂きました(笑)
一路福岡向け走りましょうかね!明日も仕事だし(笑)
行きはグラチェロ帰りはアストロ、まあ~車屋ですからね~~~!!
(午前3:30頃)
帰りのパーキングでの写真です!!
4Drセダンが売れない理由が証明されました(笑)
数十台並んでいるパーキングでセダンはなんと数台しかありません!!

さて今から150㎞あまりを片道千円で走らせて頂きます(笑)
たぶん通常ETC使っても往復6.000~7.000コース



おまけ・・・
高速道路、何処まで走っても日祭日は1.000円の経済効果は
十分果たしています!!

通常連休はじめと連休終わりが多いのは普通ですが
何時も多い!!
これは良い事ででしょう・・・・・
仕事を続けている私には困った渋滞なのですけど(笑)
車やさんとしての意見です!!
















最新の画像もっと見る

コメントを投稿