
春を境に大きく円安に向かい輸入品が大半の生活雑貨はじめ
販売業者には値上げ交渉が進んでいるらしいのです。
しかも来年4月から消費税負担が3%上げられる事が予定されています。
この負担増を脅かすのは粗利益からの支払いだと言う事です。
では売り上げで賄うにはどれだけの販売量が必要なのか・・・・・
ここが大きな問題何では???
では利益から支払われている固定経費扱いの電気使用量動力部分の負担増を
軽減できる証明を出したら共同開発が可能かを提案しました。
真剣に考えて頂き重い言葉で進めよう~と・・・・・
明日現調をさせて頂きます。
8月の盆前に明るい報告を出す事が私の仕事となります。
今日は怖くて眠れそうにありません。
小心者ですからね・・・・・
明日の行動は明日のブログで・・・・・
すいません!!
今日でした(笑)
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます