コメント
マンガのどの部分が好きなのだろうか?
(
両投げ両打ち
)
2009-01-18 19:57:37
マンガを描く苦しみ。
見えなくなる喜び。
でも、自分にはその場も与えられてはいない。多くの人がそう。
初心。
拘り、洩らしちゃえ!
Unknown
(
流星光
)
2009-01-19 04:40:43
>両投げ両打ちさん
コメントありがとうございます。
だいたいおっしゃりたい事は分かります。
…が一部分からないところも…。
「見えなくなる喜び」とは?
「拘り、洩らしちゃえ!」とは一体何のことでしょうか。
とにかく漫画、頑張ります。
Unknown
(
流星光
)
2009-01-19 04:42:48
あ、「見えなくなる喜び」とは
喜びが見えなくなるということですか?
初心に戻れと。
どうも、グチを書き散らかして
申し訳ありません。
Unknown
(
両投げ両打ち
)
2009-01-19 08:56:27
がんばって描かれたマンガに、あまり面白いものは無かった。
楽しんで描かれたマンガには、面白いものが沢山あった。
何々しなければならない! とは思いがち。
マンガなんて描かなくても生活は出来る。
でも、マンガで生活するチャンスを得られたなら、楽しまなくてはうそ。
喜びがあったのでは?
誰もそれを制限してなんかいない。
漏れてもいいんです。読者はそれを待っている。
自分で自分をしばる。それが今のフラストレーション、袋小路につながっているのでは?
生活のために。は言い訳。
自分の内面が化学変化を起こすような、面白いマンガが読みたい。
同年代。横浜在住。人事とは思えません。
の〈リアル〉両投げ両打ちプレィヤー
Unknown
(
両投げ両打ち
)
2009-01-19 09:26:29
追記
両投げグラブは捕りにくいけれど、新しい世界が待っているかも。
Unknown
(
流星光
)
2009-01-20 14:01:19
>両投げ両打ちさん
>自分で自分をしばる。それが今のフラストレーション、袋小路につながっているのでは?
まさにその通りです。
本当の意味で自由に生きるという事は難しいですね~。
見えるのは自室の椅子から見える風景だけ。
もっと外に出て、自由に動き回らないと
何も生まれませんね。
まずは形から入るのも手かも知れません。
今までやらなかった自由な発想による破天荒な行動…やってみましょうかね~(^^)
両投げグラブ、使っているんですか?
僕は両投げになれるかどうか、まだ分かりません。
右ヒジが治る気がしないのです。
とりあえず次に買うとしたら左投げ用の
ファーストミットだと思います。
いろいろありがとうございます!
コメントを投稿する
名前
タイトル
URL
コメント
※絵文字はjavascriptが有効な環境でのみご利用いただけます。
▼ 絵文字を表示
携帯絵文字
リスト1
リスト2
リスト3
リスト4
リスト5
ユーザー作品
▲ 閉じる
コメント利用規約
に同意の上コメント投稿を行ってください。
コメント利用規約に同意する
数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。
見えなくなる喜び。
でも、自分にはその場も与えられてはいない。多くの人がそう。
初心。
拘り、洩らしちゃえ!
コメントありがとうございます。
だいたいおっしゃりたい事は分かります。
…が一部分からないところも…。
「見えなくなる喜び」とは?
「拘り、洩らしちゃえ!」とは一体何のことでしょうか。
とにかく漫画、頑張ります。
喜びが見えなくなるということですか?
初心に戻れと。
どうも、グチを書き散らかして
申し訳ありません。
楽しんで描かれたマンガには、面白いものが沢山あった。
何々しなければならない! とは思いがち。
マンガなんて描かなくても生活は出来る。
でも、マンガで生活するチャンスを得られたなら、楽しまなくてはうそ。
喜びがあったのでは?
誰もそれを制限してなんかいない。
漏れてもいいんです。読者はそれを待っている。
自分で自分をしばる。それが今のフラストレーション、袋小路につながっているのでは?
生活のために。は言い訳。
自分の内面が化学変化を起こすような、面白いマンガが読みたい。
同年代。横浜在住。人事とは思えません。
の〈リアル〉両投げ両打ちプレィヤー
両投げグラブは捕りにくいけれど、新しい世界が待っているかも。
>自分で自分をしばる。それが今のフラストレーション、袋小路につながっているのでは?
まさにその通りです。
本当の意味で自由に生きるという事は難しいですね~。
見えるのは自室の椅子から見える風景だけ。
もっと外に出て、自由に動き回らないと
何も生まれませんね。
まずは形から入るのも手かも知れません。
今までやらなかった自由な発想による破天荒な行動…やってみましょうかね~(^^)
両投げグラブ、使っているんですか?
僕は両投げになれるかどうか、まだ分かりません。
右ヒジが治る気がしないのです。
とりあえず次に買うとしたら左投げ用の
ファーストミットだと思います。
いろいろありがとうございます!