コメント
 
 
 
Unknown (メンマ)
2007-05-28 15:28:28
(」´O`)」<必ずあがりますよー!

はじめまして、いつも楽しく拝見させていただいてます
同業の者です。
流星さんの日々の生活にはかなり共感します。

本当に、時間のコントロールってのは
どうしたらうまくいくんでしょうかね。
 
 
 
Unknown (流星光)
2007-05-28 20:54:45
>メンマさん
コメント、ハゲマシ、ありがとうございます。
初めまして。
同業者さんですか。
お疲れさまです!

アバウトな計画で最後キツくなるのは毎度のことなんですが、
33ページもあるとかなりキツくなるという事を忘れてました、うう…。

時間コントロール・モチベーションコントロールを10段階評価とか100点評価にして
記録をつけた方がいいかも。

プロ野球選手みたいに、
漫画家もいちおうプロなんですから、
プロとして、どれだけ仕事が出来てるか
という判断基準として、それらを記録していって、
それに見合う対価かをもらっているかどうか…とか
そういう事をやってみてはどうか?
と今思いつきました。
面白いかもしれないですね。

MLBのように、クオリティースタート(先発投手が7回までを失点3点以内で抑えること)
できたあ日数は何日か、とかいうように、

ネームの大箱つくるのに短時間で出来たかどうか、とか。
どう考えてもモチベーション下がってるのに
ネームを上げた日数とか…。
くだらん事を考えてますね。(笑い泣き)
 
 
 
Unknown (メンマ)
2007-05-28 21:29:53
コメント返しありがとうございます!

流星さん、かなりお疲れのようで…
私は「アイデアの出し方」なんて本を買ってしましました。
問題はそこじゃなくてモチベーションなんですけどね。

10段階なら常に1~2点です。
仕事があるのは奇跡です。

今は辛いでしょうが
この原稿があがったらゆっくりたっぷり寝て下さい!
(ゆっくりできればの話ですが)

私はまだネームの苦しみに苛まれています。うぉぉぉ
 
 
 
Unknown (流星光)
2007-05-29 05:50:21
まあ、コレが上がってもまだ1コ残ってるんですけど…
でもそれが終わったら、ゆっくり寝るぞーーー!

…って、コレがいかんのじゃないかと
思ってるんですけど。
締め切り直前の追い込み時は、
テンション上がってますけど、
その後、ダラダラしちゃうので、
また通常の状態に…

ま、でも仕方ないですね。
onとoffを切り替えられるようになりたいです。

ネーム、頑張ってください。
 
 
 
Unknown (ダイズ)
2007-05-29 23:24:22
お久しぶりです

お仕事大変そうですね
深呼吸をして頭を切り替えると
進みますよ

・・・って

締め切り今日だったんですか!?
すみません

無事に終えられましたか?
 
 
 
Unknown (流星光)
2007-05-30 07:18:55
>ダイズさん
お久しぶりです。

いや~やっとおわりました…と言いたいとこですけど、
昨日まで手伝いの人が来てくれて進めてたんですが、
おおまかに仕上げが出来た原稿が半分…

残りの半分は下描きがまだです。(涙)
編集さんからは何の連絡も無いし(遅れるってメール出したのに)
まだ余裕があるのか?
と思ったり…危険度がどのくらいの訳わかんなくなります。

先は長いです。
 
コメントを投稿する
 
名前
タイトル
URL
コメント
コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。