コメント
いい文章だと思います
(
Unknown
)
2008-06-02 09:49:01
テーマとずれているとおっしゃっていますが、
内容はすばらしいと思います。
がんばって下さい。
Unknown
(
流星光
)
2008-06-02 10:17:49
あ、ありがとうございます。
頑張ります!
ベストを尽くします。
■20代はかわいそうな若者は間違い?
(
yutakarlson
)
2008-06-02 11:55:02
かわいそうな若者とでも、いいたいのでしょうが、無理がありますね。これから日本の社会をつくっていくのはなんといっても、若者達です。私は、中国の若者 (80後世代)に関しても、ひとくくりにして語るのは全くの間違いであり、混乱と錯誤を招くものだと思っています。これに関しては、以下のURLをご覧ください。
http://yutakarlson.blogspot.com/2008/05/80_27.html
経済が成熟化した日本では、分類はなかなか難しいです。極端なことをいうと個々人で違うくらいです。画一的な若者論はやめてほしいです。
Unknown
(
流星光
)
2008-06-02 13:06:20
>yutakarlsonさん
コメント、ありがとうございます!
確かにあの番組では、岡野社長や小池百合子さんも「若者たちはかわいそう」的な意見でしたね。若者は貯金をして自己投資しないと言っていましたが、一方で、海外ボランティアにお金を使うなど、やはり自己投資には興味がある様子でした。僕が若い頃に「自己投資」を口実に、がんがん無駄遣いをしていたのに比べたら、今の若者はしっかりしていると思いました。
お金を消費せずに幸せになる方法を模索しているようで、将来に期待できる気がします。
確かに、分類は難しいかもしれません。いろんな人がいますからね~。
しかしアンケートなどで統計をとった結果とも言っていたし…、全体的にそういう傾向が強いのではないかと思っています。
行け行けドンドンの日本のビジネスマンたちのやり方に、今の若者が「NO」と言っている気がして爽快な気分です。
コメントを投稿する
名前
タイトル
URL
コメント
※絵文字はjavascriptが有効な環境でのみご利用いただけます。
▼ 絵文字を表示
携帯絵文字
リスト1
リスト2
リスト3
リスト4
リスト5
ユーザー作品
▲ 閉じる
コメント利用規約
に同意の上コメント投稿を行ってください。
コメント利用規約に同意する
数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。
内容はすばらしいと思います。
がんばって下さい。
頑張ります!
ベストを尽くします。
http://yutakarlson.blogspot.com/2008/05/80_27.html
経済が成熟化した日本では、分類はなかなか難しいです。極端なことをいうと個々人で違うくらいです。画一的な若者論はやめてほしいです。
コメント、ありがとうございます!
確かにあの番組では、岡野社長や小池百合子さんも「若者たちはかわいそう」的な意見でしたね。若者は貯金をして自己投資しないと言っていましたが、一方で、海外ボランティアにお金を使うなど、やはり自己投資には興味がある様子でした。僕が若い頃に「自己投資」を口実に、がんがん無駄遣いをしていたのに比べたら、今の若者はしっかりしていると思いました。
お金を消費せずに幸せになる方法を模索しているようで、将来に期待できる気がします。
確かに、分類は難しいかもしれません。いろんな人がいますからね~。
しかしアンケートなどで統計をとった結果とも言っていたし…、全体的にそういう傾向が強いのではないかと思っています。
行け行けドンドンの日本のビジネスマンたちのやり方に、今の若者が「NO」と言っている気がして爽快な気分です。