コメント
 
 
 
Unknown (hiro)
2009-12-13 11:34:46
まさに「時計仕掛けのオレンジ」の世界ですね。

そもそも犯罪という概念が、
人間が後から作った「枠組み」でしかないですからね。

でも、それに対して「腹を立てる」気持ちも、大切にしていただきたいです。

あまりにも理不尽なことが多すぎて、腹を立てすぎて、疲れてしまう今日この頃ですがw。
 
 
 
Unknown (流星光)
2009-12-13 14:09:00
>hiroさん
あう…有名な映画だから一度は観ないとなぁと
重いながら、この歳になってしまいました。
「時計じかけのオレンジ」まだ観たことがないのです。

言葉が人間を支配する、という事があるのかも知れません。
「犯罪」という枠組みで囲ってしまったことで、
一般人とは、別の世界というか…
線を引いて考えてしまいますけど、
誰でも線を越える可能性はあるし、
「犯罪」という枠に入らなくても、
許せないことって、たくさんあります。
犯罪=悪いこと
非犯罪=悪くないこと
という式は、成り立ちませんよね。

>あまりにも理不尽なことが多すぎて、腹を立てすぎて、疲れてしまう今日この頃ですがw。

僕は最近、ニュースとかほとんど観てないので、
腹を立てることも減りましたが、
気楽に生きましょう~。

 
コメントを投稿する
 
名前
タイトル
URL
コメント
コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。