コメント
 
 
 
Unknown ()
2008-11-21 10:32:26
私はトビラは仕事の後半に描きますね、いつも。
最初はまだキャラが固まってないし、時間もかかるし。
そろそろ締め切り日から逆算するような時になってから
妥協の連続でトビラ絵を描きます。

考えてみると、作品って妥協の産物ですなー。
 
 
 
Unknown (流星光)
2008-11-21 11:31:17
>敬さん
まさにそうですね。
作品は妥協の連続です。
いっさい妥協しないと時間もかかるし…
しかも読者は時間かけたところは見てくれてないし。
まあ、結局自分自身のみのこだわりで、
意味のないところに固執したりして、
それを「妥協していない」と思い込んでるだけ
なのかも知れませんね~。^^;

僕も昔は、トビラは後回しにしてました。
あと、途中の絵も、後回しにしてました。
そういう漫画家さんは多かったです。
アシスタントに仕事回すために背景があるコマから
人物を入れていったり、
描きにくいコマを後回しにしたりしますよね。

でも、いつからか僕は、第一ページの1コマ目から
順序よく描いていくようになってしまいました。
なんででしょうね~?

おそらく、どんな作業も後回しにしたくないからでしょうね。
正確な進み具合が分からなくなってしまうのです。
だから律儀にトビラから…。

でも、けっきょく後から見直して
顔だけ描き直したりしてます。
 
コメントを投稿する
 
名前
タイトル
URL
コメント
コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。