コメント
 
 
 
Unknown ()
2005-10-01 00:15:50
お疲れ様でした。

私の仕事(159p)も昨日上がりました。

作画だけで3ヶ月もかかった・・。



歴史マンガやってみませんか?

(もうそろそろ打ち止めかもしれませんが)
 
 
 
お疲れさまでした。 (流星光)
2005-10-01 01:50:22
お疲れさまでした。

谷口さんも歴史漫画の大長編やっていたのですね。

いやいや~、本当にお疲れさまでした。

僕のは子供っぽい絵でしたから1ヶ月で描けましたけど、ちゃんとした絵はかかるでしょう~。



歴史漫画ですか、悪くないですね…

なんつって…。

いまは無理ですよ。

だって、生活費がゼロですから。

この仕事、貯金がないとできません。

たくわえの大切さを実感しました。



 
 
 
お疲れさまでした! (谷豊)
2005-10-01 18:57:07
この2ヶ月くらいは、特に大変そうでしたね。

Blogを読んでるこっちも、

思わず手に汗握ってしまいました。



またグラウンドで会いましょう!
 
 
 
ありがとうございます (イイサカ氏)
2005-10-02 02:15:06
いらぬご心配をおかけして、すみません。

さっき宅急便に預けてきました。

あ、そういえば…コピー取るの忘れた…。

ま、いっかー。



とりあえず、来週は雨みたいですね。

残念です。

でも心は晴れやかです。
 
 
 
Unknown ()
2005-10-03 02:28:40
> この仕事、貯金がないとできません。



大丈夫です。

ネームがOKになった段階で原稿料の半分、

本になって残り半分・・という仕組みです。



私、次は「新撰組」のマンガです。
 
 
 
遅ればせながら、お疲れさまでした~! (架空)
2005-10-03 03:01:22
本が発売されたら、見てみますね!
 
 
 
>敬さん (イイサカ氏(流星光))
2005-10-04 21:16:07
なるほど、そういうシステムなら大丈夫ですね。

ま、ちょっと僕は年末までアシで埋まってしまったので(すでに…)今年じゅうは無理ですが。

それにやはり、ネームが完成するまでの生活費をどうするかという問題もあるので、難しいっすねー。

いま、貯金、700円くらいしかないので…。



「新撰組」ですか。

ちなみに前回は何を?

同じような歴史モノのテーマなんですか?

 
 
 
>架空まさるさん (イイサカ氏(流星光))
2005-10-04 21:18:18
お疲れさまでした!

ご心配をおかけしてしまって…。



本、できれば見ないでください。

僕も完成品見るのコワイっす。

かなり縮小されるの計算に入れてなかったので、

線、細すぎたかな~とか思ってます。

コマも小さすぎたかも…。

あまり考えないようにしてます。
 
コメントを投稿する
 
名前
タイトル
URL
コメント
コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。