コメント
 
 
 
確かに (hiro)
2009-10-13 05:01:13
正解だとは思うけど・・
もし捕まった時の 言い訳の聞かなさ加減を考えると、逆に怖くてできません。

一度『らしい人』を、追いかけてる駅員たちを見たけど、鬼のような形相で、連携もすばやく、
しかも人通りも多いので、逃げ切れるモンじゃありません。あっという間につかまってました。
そして駅近くには交番もあって警官も駆けつけ、ものすごい大人数に取り押さえられ、引っ張って行かされてました。

コワッ・・

やっぱり身もふたもない意見だけど
『満員電車にはできるだけ乗らない』
『もし乗るときは両手を上げ、吊革につかまる』

これしかない。

もし逃げるとしたら、死ぬ覚悟で線路へ逃げるか・・
でも体力がなァ・・
ニュースで映像流されそうだし・・

そこに居座って知り合いの弁護士呼ぶ手もあるけど、
無実の証明にはならないし・・うーん・・w

ホント難しいですね。やはり
『君子危うきに近寄らず』これが一番。

とりあえずサラリーマンでないので
それができるのが救いです。
 
 
 
Unknown (流星光)
2009-10-13 11:12:29
>hiroさん

>鬼のような形相で、連携もすばやく、

僕も、見た事あります。
う~む…無実なのに勘違いされた人間にしてみたら
これほど厄介な正義感はありません。
本当によほど逃げるのが上手くないとダメですね。
脚の速さだけで逃げようと思ったら無理でしょう。
追うことが不可能な状況を作ってから逃げる、とか。

>もし捕まった時の 言い訳の聞かなさ加減を考えると、逆に怖くてできません。

言い訳はききます。
まず、「警察に行ったら終わり」という事実があります。
痴漢をしたならすぐ解放されますが、
無実で、犯行を否認したりすると地獄が…。
そして拘束される時間はとてつもなく長い…。

そして、テレビ放送で現役の弁護士が
「逃げるしかない」と発言したこと。

「心にやましい事があるから逃げた」は通用しません。

これからは僕も、駅構内で逃げてる人を見る目が
変わると思います。
 
 
 
言い訳 (架空)
2009-10-13 14:48:29
難しいですね。

ホントに痴漢をして逃げた人も、
同じような言い訳をするでしょうしね。

また、逃げ切れたとしても、
痴漢された女性からは、
痴漢という事で一生恨まれるかも
知れませんしね。

痴漢と間違われたらどうする?
・・・って質問なので、そう考えるのは
仕方ないでしょうが・・・
私も前書いたように、
「必ず両手はつり革!」で、痴漢に
間違われないようにする!
・・・これしかないです。
両手がつり革・・・なら、
99%くらいは防げるんじゃないかと
思いますね。
 
 
 
Unknown (流星光)
2009-10-13 17:26:47
>架空さん

>「必ず両手はつり革!」で、痴漢に
>間違われないようにする!

そうですね。それが正解だと思います。

僕は妻に言われました。
「もし勘違いされて捕まったら、
 すぐ罪を認めて」と。
家族や周りの人が、こう言ってくれると楽かも
知れませんね。
否認した後に降りかかる被害を考えたら、
悔しいけど、認めて謝る方法も一理あると思います。

仲間うちで、
「悔しい思いをして被害を最小限におさえた○○クンをたたえる会」
と銘打った飲み会でも開催してもらえば
気も晴れるでしょう。^^;
 
 
 
痴漢 (架空)
2009-10-13 22:24:54
>「もし勘違いされて捕まったら、
 すぐ罪を認めて」

賢明な奥様ですね^^


まあその場合は一生、こちらに
心の傷が残るでしょうね。

憎むべきは痴漢ですね。
痴漢は本当に人間のクズのような
行為です。
気持ちは分かりますが、死んでも
やってはいけない行為です。

月に1日、1回だけ、秘密車両を
連結させて走らせるのはどうでしょう。
「痴漢車両」です。
したい人、されたい人が仮面を付けて
乗る車両です。
漫画では使えるかもですねw
 
 
 
Unknown (流星光)
2009-10-13 23:28:28
>架空さん
一生心の傷…そうですねー。
修行僧のように座禅をして、時の過ぎるのを待ちますか…留置場で。

いや~架空さんは、エロパワーありますね~。^^
 
 
 
Unknown (hiro)
2009-10-14 05:56:22
捕まったらそりゃ言い訳するでしょうが、
要は信じてもらえるかどうかですからね。

「やってないけどTVで弁護士が
逃げるのが一番と言ってたから逃げました。
警察に行ったら終わりだとも聞いてたので」

通用しません。

「やったから逃げた」

みんなそう思うでしょう。
僕も逃げてる人見た時そう思ったし・・。
そうなると警察の腰の入れ方もハンパないものに・・。
更なる地獄が待ってること請け合いです。

僕もいざとなったらさっさと認めるでしょうね。
戦う体力も財力もないし・・

でも、有名な作家さんだったらどうなんでしょうね。
やっぱり信用第一だし、一度レッテル貼られたら大変だろうしなァ・・。

いや想像しただけでガクブルです。

 
 
 
Unknown (流星光)
2009-10-14 16:14:03
>hiroさん

う~む…僕は…
とりあえず、勘違いであることを主張した後、
完全黙秘…でしょうか…。

もし、できるなら、ですけど。
 
 
 
Unknown (イチロー)
2009-10-14 21:53:44
>「必ず両手はつり革!」で

いや、それをしてても電車を降りた後女性にホームで指差されて「あの人に痴漢されました」と言われて有罪になりかけた人がいたんです。
せっかくつり革につかまってても、それを見ていた証人は過ぎ去った電車の中・・・

とにかく、いったん痴漢だと思い込まれたらまず言い訳はできないのです。
恐ろしいことですが・・・
罪をでっちあげるのは簡単で無罪の証明をするのはものすごく難しい、これが痴漢えん罪です。
 
 
 
狂言 (架空)
2009-10-14 22:04:36
>いや、それをしてても電車を降りた後女性にホームで指差されて「あの人に痴漢されました」と言われて有罪になりかけた人がいたんです。


まあ、結果、有罪になってないんですよね?
電車痴漢は、基本的に現行犯じゃないんでしょうか?
降りてから、そんな風に言われて通じるようなら、
狂言者がもっと出ると思います。

また、それは例外で・・・
基本は、「両手はつり革!」でいいと思います。
ってか、それしかないじゃないですかw
 
 
 
Unknown (イチロー)
2009-10-14 22:14:03
>架空さん

そうですね、よほど相手に悪意が無いとまずそんなことは起きないでしょう。
たしか、例にあげた事件では車内で女性がマナーを注意されたのを逆恨みしたとか・・・
結果有罪にはならなかったですが、それまでに大変な苦労をなさったそうです。
その事件を知ったとき大変憤慨しました。

あと、普通のサラリーマン風の気弱そうな人が狙われるそうです。
見るからにイカついヤクザ風の人はまず大丈夫だとか・・・

まあ、これは故意的なえん罪の例ですけど。
実際の痴漢がいてそれで傷ついてる女性もいるわけですし・・・難しい問題ですね。

幸い毎日電車に乗らないですむ生活をしていますが。
 
コメントを投稿する
 
名前
タイトル
URL
コメント
コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。