お役立ち情報ブログ

日々の生活やビジネスにおいて役に立ちそうな情報を収集、公開しています。

軍資金はいくら必要ですか? 年収300万円の人向けの投資術

2015年04月12日 06時53分36秒 | お役立ち情報
 投資を始めてみたいという気持ちがあるものの、「何をどうすれば良いのか分からない」という人、または「そんなお金はない」と感じる人が少なくないようです。

 日本人の平均所得は約432万円。(厚生労働省 平成25年 国民生活基礎調査の概要より) では、平均所得に届かない年収300万円の人でも投資は可能でしょうか?

 結論から言いますと、可能です。しかも、貯金をしつつ投資ができます。年収300万円の人が投資を始める方法、順番に見ていきましょう。


軍資金はいくら必要か?


 最近は、全般的に少額から投資ができるようになってきていますので、「○○万円以上は絶対必要」という考えが少なくなってきた感があります。逆に言うと、年収300万円でいくらくらい投資に回すべきか考えるのが妥当です。そこで、先ず考えたいのが年間貯蓄額。

 あくまでも目安になりますが、年収300万円のうちいくら貯金するか、その理想額は…

◆300万円×0.1=30万円 30万円が程よい目安となります。あくまでも目安のですので個人差はありますが、1年で年収の10%を貯金できたら理想的です。

 ここからが本題になります。投資の大前提になりますが、投資は必ず余裕資金で。これは投資の必須条件です。ですから、年収の90%にあたる270万円は生活するのに必要な資金。30万円は将来のための貯蓄であり、言い換えると、その30万円が余裕資金にあたります。

 とは言うものの、30万円すべてを投資金とするのは違います。将来の備え、例えば万が一の病気・入院、結婚、子供のためなどなど。ある程度の貯金も必要です。では、余裕資金である30万円の内、いくらくらい投資に回すべきか。おすすめは…



◆積極的に投資したい人:30万円×50%=15万円

◆無難に投資したい人:30万円×33.3%=10万円
 投資スタイルで投資額を割り出すと、このような金額になります。ただし、今までに投資をしたことがないならば、余裕資金の3分の1にあたる10万円で十分かと。まずは余裕資金×33.3%の投資金で無難に投資を始めるのがベターです。

 ちなみに、年収が違っても軍資金を割り出す計算式は基本的に同じです。余裕資金×50%で積極投資、余裕資金×33.3%で無難な投資になります。参考にしてください。


何に投資すれば良いのか?


 軍資金が決まりました。では、次に考えなければならないのは、その軍資金を何に投資するべきか、その対象です。投資と言っても、投資対象は数多くあります。



◆株投資

◆投資信託

◆外貨預金

◆FX

◆金

◆先物取引

◆不動産投資
 ざっと挙げてみただけで、こんなにあります。投資対象として相応しいか一つずつ分析していると切りがないので、結論だけ言わせてください。年収300万円の人で投資初心者に相応しいと言えるのは、上2つ。株投資と投資信託のみです。

 その他投資法は、例えばFX(外国為替証拠金取引)はレバレッジを利かせた取引で、かなりの知識とテクニックを要します。不動産投資に関して言えば、少額から…というわけにはいかず、少なくとも数百万円の軍資金が必要になります。

 FXや不動産投資を含めその他投資法はそれぞれの魅力やメリットがありますが、誰でも簡単にできるというものではありません。総合的に判断すると、少額で且つ投資初心者でもなじみやすいという条件を満たしている株投資と投資信託が一番妥当かと。


まとめ


 年収300万円の人が用意すべき軍資金は…



◆積極投資=余裕資金×50%

◆無難な投資=余裕資金×33.3%


 年収300万円で投資初心者に向いている投資法は…



◆株投資

◆投資信託


 では、準備した軍資金10万円でどうやって株投資や投資信託ができるの? という疑問ですが、それについては次回お話ししましょう。(執筆者:堀 聖人)

© マネーの達人 提供
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

アレも影響するなんて!全然落ちない「お腹の脂肪」の意外な原因4つ

2015年04月12日 06時41分03秒 | お役立ち情報
春の陽気が気持ちいい季節。厚い冬物コートはもうクリーニングに出して片付け、薄着で颯爽と街へ……と言いたいところですが、あなたのお腹の脂肪、ベルトの上からはみ出していませんか?

せっかくお洒落しても、これでは間違った部位に人々の注目が集まってしまいそうです!

特に、30代も中盤を過ぎると基礎代謝が落ちることもあり「食生活も改善したし、エクササイズも頑張ってるんだけど、お腹の肉だけはなかなか減らない……」ということが女性には起こりがち。

そこで今回は、海外の健康誌『Health』ウェブ版の記事を参考に、努力してても「お腹の脂肪が落ちない」原因を検証してみましょう。



■1:気分が落ち込んでいる

米イリノイ州にあるラッシュ大学医療センターの研究によると、うつだったり、気分が落ち込んでいたりする期間が長い人は、お腹の脂肪が多い傾向にあるそうです!

記事によると、うつだからお腹に脂肪が溜まるわけではなく、うつになる原因自体が不健康な食生活や運動不足という場合が多いからだそう。

また、睡眠不足でなおストレスが溜まったり、落ち込んだりすることもあります。睡眠不足は、食欲を増進する効果があるそうですよ。

早速、ご自分の生活習慣を見直してみましょう。



■2:エクササイズの種類が間違っている

「一生懸命エクササイズしても、なぜかお腹のお肉だけはなくならない」という場合、あなたがしているエクササイズの種類はなんでしょうか?

ウォーキングやヨガは健康にいい運動ですが、それだけでお腹の肉が劇的に減ることはありません。ランニングや自転車、エアロビクスなど、もう少し激しい運動を休み休みすると、効果が高いそうですよ!



■3:脂肪をすべて抜いている

「脂肪がつくとイヤだから」と、健康的な脂肪分を含む食べ物まで抜いていませんか? それでは、かえって太ってしまうこともあります。

研究によると、1日目安として1,600カロリー程度の食事に一価不飽和脂肪酸を取り入れた場合、女性のお腹の脂肪がより多く減ったそうです。

これを含むアボカドやナッツ類、ケールなどはほかのビタミンやミネラルも豊富で栄養価が高いので、少量でも腹持ちがいいそうですよ!



■4:ダイエット食品の摂取しすぎ

「ダイエット中だからコレ」と、ダイエット飲料や食品ばかりを食べていませんか? 肥満に関する研究によると、ダイエット食品を多く摂取する人のほうが、お腹の脂肪が多いそうです!

このような食品には、人工甘味料などが多量に入っていて健康によくないばかりか、「ダイエット食品を摂取している」という油断から、量を多く摂取してしまう傾向があるようです。

食べるのは自然食品、飲むのは水かお茶と決めましょう!



以上、頑張っているつもりなのに、お腹の脂肪がなかなか減らない理由をご紹介しましたが、いかがでしょうか?

思い当たる項目があったら、早速今日から対策を立てて実行してみましょう!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする