日子のさらさら日記

思いつくまま気の向くまま

ステンレス

2012年05月22日 | 今日の日子


叔母の形見のアクセサリーなんですが・・・錆びちゃってて一回も付けた事なかったんです 
ビーズが可愛いのに勿体無いなぁって            
    

 眺めてたら自分でリメイク出来そうな気がしてきて・・・思い切ってやってみました                              
 
 ホームセンターでステンレスワイヤーを買ってきて、試行錯誤すること一時間
 なんとか形になりました ステンレスは硬くてなかなか思うようにならないですね      
     
人気ブログランキング 参加してます応援ぽちっとしてね
コメント (4)

母の日

2012年05月10日 | 今日の日子


 うちの母が「あれが欲しいけ、インターネットで頼んで」と言ってきました

 母の言う「あれ」とは・・・


      これです
      
そう中国コマ 買ったのはディアボロというジャグリングの道具なのですが、仕組みは同じようなのでまあいっかと

先日母の職場の歓迎会で、高校生の頃から練習してるという人がみんなの前で披露したらしく、後でみんなで挑戦させてもらったけど「私以外誰も回せんやったんよ~」と気をよくしたみたい
ドイツ・ヘンリース製。でもやってみたら意外と面白くて、これはハマります
          
     
人気ブログランキング 参加してます応援ぽちっとしてね
コメント (2)

部屋の模様替え中・・・

2012年04月07日 | 今日の日子


部屋の模様替えを、頭の中でいろいろシミュレーションしていたんですが、ついに今晩始めました
 まずベッドを90度回転 ベッドがあった場所にカラーボックスを置きます
 カラーボックスの棚を抜いて、二つのカラーボックスの間に接合 

 怪獣と本を置く予定です 
 つづく・・・
 

      
人気ブログランキング 参加してます応援ぽちっとしてね
コメント (2)

家牡蠣派

2012年02月01日 | 今日の日子
 

 今日の夕方「熱血テレビ」で彦島の牡蠣小屋 流王が紹介されていました
 さらさら日記の流王の記事2011年11月6日「牡蠣小屋 流王」

 彼氏の家では、いろんな所の牡蠣小屋に数回行った結果
 「買ってきて家で焼いた方が、半額位で食べられて、味もそう変わりない」事に気が付いてしまったらしく、最近はもっぱら家のコンロで焼いて食べているそうです
       
 私の母は牡蠣が食べられないので、我が家では見られない光景です
 私もやってみたいよぉ~

                            
人気ブログランキング 参加してます応援ぽちっとしてね
コメント

ワンピースリメイク!?

2012年01月18日 | 今日の日子
 

      ほとんど着なくなったワンピース・・・
      

      


      目分量で切ってスカートにしました         
     
      ウエストはゴムです
      スカートにした後の方が出番が多いです 

                            
人気ブログランキング 参加してます応援ぽちっとしてね
コメント (2)

ぬか漬け その後・・・

2011年09月11日 | 今日の日子


 5月にぬか漬けを漬け始めて4ヶ月(乳酸菌育て始めました5月9日の記事)
 かなり上手くいってます
 この日は水分が多くなってきたので、ぬかを足すことに      


 出した漬物 うちはキュウリと大根がメインです  


 ぬかを足した後のぬか床                   

 ばあちゃんに習って、水抜きをせずに水分が多くなったらぬかを足していく方法をとってるので、すでにぬかが容器から溢れそう
 もう少し大きい容器が必要かも

    
                        
人気ブログランキング 参加してます応援ぽちっとしてね
コメント (2)

穴があったら入りたい!

2011年06月28日 | 今日の日子


 先週は豊前田で高校時代の友達と飲み会でした 
 風邪も治りたてで体調もイマイチだし、あまり飲まずにおこうと思ったのはほんの一瞬・・・

 いつもより体調悪いのにいつもより強いお酒もガンガン飲んで、最後は記憶が薄れ・・・
 彦島組に送ってもらいました 

      今日になってパンプスのリボンが片一方と傘が無い事に気がつき  
      

 とりあえず「現場に戻れは捜査の基本」という訳で、傘はもう仕方ないから、リボンを探してタクシーを降りた場所まで行ってみました
 
 そしたらなんと 傘が丸二日も現場で私を待っていてくれました 
 

 同級生のみんなにある曲を聞かせようと持っていってたICレコーダー
 何故か充電が切れてて、おかしいなぁと思ったら、何か5時間ほど録音されてる・・・

 恐る恐る再生してみたら、
 友達R「あんた今車に乗せたらマジやばいって!」ってところから何故か録音開始(やばいのは私・・・)
 最初は死ぬほど笑いが出たけど、聞いていくうちに・・・

 ・・・

 恥ずかしくて穴があったら入りたい状態 
 自分が泥酔した様子を聞くくらい恥ずかしいって事は他に無いですね かなりの反省材料になりました
 みんなごめんね 

                      
人気ブログランキング 参加してます応援ぽちっとしてね
コメント (6)

梅酒三昧する為に!!

2011年06月23日 | 今日の日子


      毎年じゃないけど、たま~にこの時期梅酒を漬けます
      今年は気合が入って梅3キロ分漬けました

       まずは定番のホワイトリカー
       

       2つ目はブランデー ちょっと梅が多かったかなぁ
       

       3つ目はウォッカ 
       ウオッカベースのカクテルって好きなので、梅酒がどんな仕上がりになるか楽しみ
       


       今回一番苦労して手に入れたホワイトラム 
       ラム酒って近所のスーパーとかじゃ置いてないんですよ 前もってネットとかで注文しとけばよかったけど、衝動的に梅酒漬けるぞ~ってなったから、結局大雨の中あっちこっち探し回って、風邪ひいちゃいました
       本当は4本欲しかったけど、3本しか在庫がないということで・・・。
       少な目の600ミリリットル分です
        

       最後は今週になって漬けたウィスキー
       梅用の大瓶が一本余ってるのに気が付いて、何で漬けようかネットを探し回ったら、ブラックニッカがいいと ウィスキーで漬けると一ヶ月くらいで飲めるようになるそうです(何故だろう~?)
       

       これは2,3年前に漬けたジン梅酒
       かなり梅の味が濃く出てます
       
       ジンはこの瓶一杯に漬けたので、今半分くらい飲んだところかな
       今回のもアルコール度数が高いものばかりなので、ちびちび飲みながら長期熟成させる予定です
                
人気ブログランキング 参加してます応援ぽちっとしてね
コメント (2)

免許証が入るキーケース

2011年06月21日 | 今日の日子


     以前作ったキーケースがよれよれになってきたので、新しく作りました
     ちょっと左側がゆがんでる             
     

     鍵をつけるとこんな感じ
     
 
         バッグにしまうときは、邪魔にならないように後ろに付けたポケットに入れます
         
         中には免許証を入れているので、車に乗るときも忘れることは絶対にないです
           
人気ブログランキング 参加してます応援ぽちっとしてね
コメント (4)

きゅうりのぬか漬け

2011年05月19日 | 今日の日子


 捨て漬けから10日たったので、本漬けにチャレンジ
 きゅうりを漬けてみました                 

 
 ぬか漬けの味がしたことに感動 ぬか床のぬかを舐めてみたら酸っぱかったので、乳酸発酵してる~って嬉しくなりました

 ちなみにうちの今日の晩御飯のメインは、私が作ったブリの照り焼き

 ご飯がすすみ過ぎて困りました

      
     
人気ブログランキング 参加してます応援ぽちっとしてね
コメント (3)

乳酸菌育て始めました

2011年05月09日 | 今日の日子


 私の父が、ばあちゃんが生きてる間に自家製床漬け(ぬか漬けのこと)を食べさせたいと母に言ったそうで・・・、当然言い出しっぺが漬けると思いきや、私にさせたらどうかと言ったらしいです

 床漬け初期費用こそ父が出したものの、床漬けって手間ひまかかるんだよぉ~熟成するまでに数ヶ月かかるんだよぉ~乳酸菌育てるんだからぁ~   
     
     仕方ないので昨日から毎日2回かき混ぜてます
     10日~14日間の捨て漬け中です 
     うまく発酵してね 

     
人気ブログランキング 参加してます応援ぽちっとしてね
コメント (6)

マイクロピアノなのに置き場が無い!! 

2011年04月17日 | 今日の日子


  少し前から欲しかったコルグのmicro PIANOを思い切って買っちゃいました                              


  形がグランドピアノで可愛いし、61の音色と楽曲が入ってキー・トランスポーズの機能まで付いてる 
  鍵盤のタッチはキーボードみたいだけど、音色はこの手の物のにしては大満足                
              
  ただ置き場が無くて 部屋の真ん中をミシンとピアノが占拠してます
  なんとかしなければ

    
      
 人気ブログランキング 参加してます応援ぽちっとしてね
コメント

パッキン交換

2011年04月02日 | 今日の日子


  最近お風呂の蛇口を閉めても水がポタポタ垂れてきてて、
  一週間位ほっといたら、おとついの朝、水漏れのスピードが速くなってました
  家族のメッセージ用ホワイトボードに母が「水道パッキン」とだけ書置き
      

           やっぱり私がやるのか


        という訳で、パッキンと中のコマを交換
      
       

          このゴムの部分を交換
          

          これが交換したコマ
          
          案外簡単に交換できました 水も垂れなくなった
          注:止水栓を閉めてからやらないとえらいことになります

                   
 人気ブログランキング 参加してます応援ぽちっとしてね
コメント (2)

香炉ボックス

2011年02月17日 | 今日の日子


  誰かからもらった香炉 香は焚かないので何か別の使い道はないかなぁ?って考えたところ・・・
 

             机の上のケーブルボックスにしてみました
             
             ちょっとスッキリ

      
 人気ブログランキング 参加してます応援ぽちっとしてね
コメント (2)

おぼれるルシウス

2011年02月01日 | 今日の日子


 『テルマエ・ロマエⅡ』発売記念キャンペーンに見事当選
 おぼれるルシウスマウスパッドが送られてきました


 最初は使うのをためらったものの・・・、マウスを置いてみるとなんかいい感じ??

 彼氏に報告したら「こ、これブログネタにするの?」と言ってましたが
 懸賞品が届いて今年幸先いいかも


 人気ブログランキング 参加してます応援ぽちっとしてね
コメント (7)