日子のさらさら日記

思いつくまま気の向くまま

大人の科学

2006年03月19日 | 今日の日子
 今日、彼氏からホワイトデーに学研の大人の科学シリーズ「からくり人形スペシャルパック」をもらいました キリンのやかんのお返しです                             

 茶運び人形と弓曳童子のセットで、弓曳童子は作るのに4時間から6時間と書いてあったので、まずは茶運び人形から作ることに     
      

 取り合えず箱から出してみました             
 完成したら動画アップしたいな(できるかしらぁ~?)



  参加してます。 応援してね。 

コメント (5)    この記事についてブログを書く
« やっぱり箱が一番! | トップ | 茶運びロボット »
最新の画像もっと見る

5 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (tagami11)
2006-03-19 05:28:30
はじめまして!

トラックバックしていただき、ありがとうございます。

茶運人形って大人の科学で売っているんですね!知りませんでした。完成写真、楽しみにしています。あと、実際にどんな風に動くのか興味深いのでこちらも教えて頂けると大変嬉しいです。また、遊びに来ますね!
返信する
一時休業 (gun_gun_G)
2006-03-19 15:35:52
本日3月19日でGのブログを

一時休業する事となりました。

しばらくの間、あけてしまいますが

宜しくお願いします。至急ご連絡まで。
返信する
コメントありがとうございます。 (日子)
2006-03-20 02:09:24
tagami11さん、こんばんわ。

少々苦戦していますが、ゆっくり作ります

完成写真と、あと動きをお見せするために初の動画アップを目論んでいます

乞うご期待

またのぞきに来て下さいね。



Gさん、いらっしゃいませ。

少し位記事の間隔があいても大丈夫

私なんて気分が乗らなかったりすると・・・(以下自主規制)

また体調を整えて復帰されて下さい
返信する
はじめまして、、 (indi-book)
2006-03-22 22:49:36
日子さん、はじめまして、

indi-bookといいます。

TBありがとうございます。

ホワイトデーのプレゼントって、マシュマロから、

自由連想で、せいぜい、食べ物関連ぐらいしか、

思いつきませんでしたが、からくり人形とは、、。

発想の自由な、彼氏さんですね、、。

では、、、。

返信する
Unknown (日子)
2006-03-23 03:13:34
indi-bookさん、こんばんわ。

私も「からくり人形とはなかなかやるな。」と思わずうなってしまいました

まあ以前の記事で紹介しましたが、バレンタインに私も負けずに「キリンのやかん」なんか送っちゃってますからいい勝負ですね
返信する

コメントを投稿

今日の日子」カテゴリの最新記事