日子のさらさら日記

思いつくまま気の向くまま

裸の弓曳童子

2006年04月17日 | 今日の日子
 やっと弓曳童子が弓をつかんで、矢を放ってくれました
でも・・・ 服を着せるとうまくいかなくなるので、裸のままUPしちゃいました
 
矢が飛んでいく瞬間が早くて分かりにくいので、よ~く目を凝らして見て下さいね



  参加してます。 応援してね。 

コメント (6)    この記事についてブログを書く
« 壊れちゃった・・・ | トップ | セントラルパークで日光浴 »
最新の画像もっと見る

6 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (hi-ho)
2006-04-19 18:53:22
おぉっ!

すごい、すごい!

ちゃんと弓を見て放ってる!



服を着るとダメなんですか?

服が干渉するのかな??
返信する
Unknown (日子)
2006-04-20 01:06:22
hi-hoさん、いらっしゃいませ。

茶運び人形もそうだったんですが、服を着せると干渉するのかバランスが変わるのか、とにかく上手く動いてくれなくなっちゃうんですよ

茶運び人形は何とかなりましたが、これは複雑さゆえにギブアップで動画アップです
返信する
はじめまして (kyoko)
2006-04-21 23:01:05
はじめまして。

以前、幻の文字書き人形でTBいただいたkyokoと申します。

(残念ながらyahoo!の文字書き人形の記事は見られなくなってしまいました)

弓引き童子の動画見せていただきました☆

弓を放つ様子が見られて楽しい気分になりました。

昔の人の技術はすばらしいですね。

大人の科学シリーズはいいですね。

私もバレンタインにプラネタリウムを買いました。

これからも見せていただきます!
返信する
Unknown (日子)
2006-04-22 07:43:56
kyokoさん、いらっしゃいませ。

これを思いつく発想がすばらしいですよね

プラネタリウム買われたんですね。私も欲しいな~と思ってます

これからもよろしくお願いしますね
返信する
凄い! (Lucifer)
2006-04-24 00:42:05
遅いコメントですみません。

以前にも書き込んだLuciferです。

しっかり矢を放っていますね。

でも、服を着させると上手くいかないとは、本当に精巧な物なんですね。

制作お疲れさまでした。
返信する
Unknown (日子)
2006-04-24 01:35:28
Luciferさん、いらっしゃいませ。

何とか完成です

「大人の科学」シリーズ、十分に堪能しました

他にもいろいろあるようなので、また挑戦してみたいです。動画も
返信する

コメントを投稿

今日の日子」カテゴリの最新記事