日子のさらさら日記

思いつくまま気の向くまま

花見日和2016

2016年04月03日 | 下関
弟が「老の山の桜の写真を撮ってきた~」と帰ってきたので、どれどれ・・・
写真を物色 ブログで使わせてもらっちゃいました

老の山から玄洋中学校を望む


バックの建物は、中等教育学校の寮かな?


次の写真は、私が日和山公園で撮りました


何だかぼやっとした高杉晋作の像の写真

週末は天気が良くて花見日和でした



コメント (2)    この記事についてブログを書く
« 今年も開花 | トップ | 黄色い花だった »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
今年の桜そろそろ見納めか、、 (MU)
2016-04-03 19:59:14
更新お疲れ様です。下関はいい天気のようですが、当方、土日の東京の天気はイマイチ。青空に映えてこその桜ですよね!おまけに明朝は雨予報、、出勤が、、桜も明日からの週で恐らく見ごろは過ぎるだろうと思うので来週の土日は今年最後の花見を満喫したいですね!!私は下関の気温を常にチェックしていますが、特徴として海に囲まれているせいか、冬でも最低気温が高いです。ただ、夏の夜の気温の高さには死ぬ思いです、、はい。ところで玄洋中のことを「玄中(げんちゅう)」と呼んでいましたが、今思うに何か虫みたいな響きですね、、、改めて(笑)
返信する
Unknown (日子)
2016-04-04 23:54:44
MUさん、こんばんわ。
下関は緯度がロサンジェルスと同じだと聞いた事がありますよ
暖かい訳です
玄中は今でも玄中と呼ばれていますね。
独特の響きが心地良いです
返信する

コメントを投稿

下関」カテゴリの最新記事