日子のさらさら日記

思いつくまま気の向くまま

梅の酒

2011年10月13日 | 下関


      先日下関酒造の梅の酒を飲んでみたらすごく美味しくて、また買ってきちゃいました
           

      下関の地酒の関娘に漬けてあって、地元豊田町の梅を使っているそうです  
      冷やしてストレートで飲むのが一番好き 甘さも丁度よくて、結構飲めちゃって困ります
          
      値段も手頃で瓶もリニューアルされて可愛くなったし、贈り物にもいいかも
      下関酒造HP

                         
人気ブログランキング 参加してます応援ぽちっとしてね
コメント (4)    この記事についてブログを書く
« 梨狩り | トップ | 世界最大 »
最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
訂正 (モグ)
2011-10-14 18:02:58
豊田町の梅になってましたよ。友人が昔ここに勤めていたのでよくここのお酒を飲んでいました。
返信する
Unknown (日子)
2011-10-14 22:37:01
モグさん、こんばんわ。
御指摘ありがとうございます
あれ~豊田町って書いたつもりだったのに
早速一文字コソコソっと書き換えました
どうもすみません
返信する
Unknown (ヒーロン)
2011-10-15 01:26:57
梅酒?

どこに売ってるの~

返信する
Unknown (日子)
2011-10-15 20:30:23
ヒーロンこんばんわ~

今回は下関大丸の地下で買いました
幡生にある下関酒造の直売店でも買えるよ 酒蔵カフェがおすすめ
返信する

コメントを投稿

下関」カテゴリの最新記事