コメント
 
 
 
まさしく天空のアジサイ園ですね! (がーこ)
2014-07-05 15:30:24
こんにちは!

猪名川に天文台があるのですね。
猪名川にはよく行くのに知らなかったわ!

雨をもらってお花が生き生きしていますね。
どのお写真も本当に素晴らしいわ!

ナイス!6101
 
 
 
がーこ様 (チー子)
2014-07-05 21:05:56
数十年前?にいったときは天文台はなく
それらしく星の観察らしきものを見た覚えがあります

753m山頂だから涼しいですよ
この日も小寒い感じでした

なかなか良い所です
途中から一方通行で、車でも行きやすいですよ
 
 
 
霧とのコラボ撮影 (kazu)
2014-07-05 23:36:39
お山に登って涼しみながら「天空の紫陽花」撮影!

霧が出て幻想的な世界を満喫された事でしょう。
近くに天文台があるのですね。
色々な絶景をご存じで、又教えて頂きました。
 
 
 
kazu様 (チー子)
2014-07-06 18:10:02
大野山には以前近くまで行く事があり、時々行ったことがありましたが、
アジサイが沢山あり開発されてるのにビックリ

案外近くで行きやすい所です
753m が魅力ですね 出会いがあります
 
 
 
近場のいい場所をご存知ですね。 (yukariko)
2014-07-07 08:21:02
紫陽花祭りは済んでもまだ来週末ぐらいでも花は楽しめそうですね。

スライドショーとしては場面切り替えだけにする方がいいですね。
画像自体を動かさないから写真が崩れないし、楽しめます。
早速に湯気と看板をお使いなのに気が付きました。
とても上手にお使いなので、なるほど!と感心して見せて頂きました。
 
 
 
yukariko様 (チー子)
2014-07-07 18:49:54
さすがに753m山頂ですからこの日も小寒い日でしたからアジサイも長持ちするでしょう

何時も新しいアドバイス頂き、それを使えることが楽しみです、。ありがとう御座いました。

少しでも新しいことが出来るのはうれしいものです
 
コメントを投稿する
 
名前
タイトル
URL
コメント
コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。