コメント
Unknown
(
京都で定年後生活
)
2016-05-18 22:10:31
こんばんは
睡蓮もう見頃のようで驚いています。ずいぶん早いです。
キショウブも数が多いと見ごたえがありますね。
決まっています
(
kazu
)
2016-05-18 23:59:38
いつもの事ながら同じ場所の撮影でも見る視点の深さが違いますね。
丁寧さの違いが分かります。さすがです!
鴨や鯉も出演、ピンクのスイレンはその撮り方がモネの様にきれいですね。
スイレン
(
みのこ
)
2016-05-19 16:17:49
アジサイがもう咲き始めているのですね。
ピンクのスイレンが素敵。
氷室池は風情があるのですね、
撮り方がお上手でそれを感じるのでしょうね。
京都で定年後生活様
(
チー子
)
2016-05-19 19:01:37
睡蓮は見頃で沢山咲いていました。
今年は花の咲く時期、見頃を見定めるのが難しいですね
黄菖蒲も時期すでに遅しで、随分枯れてるのが目立ちました。
アップでは撮れませんね(笑)
kazu様
(
チー子
)
2016-05-19 19:06:39
撮影会お天気んで好かったです
同じ所を撮影するとお互いに参考になりますね
人間て同じ所を見てても、感じ方がちがいますね
みのこ様
(
チー子
)
2016-05-19 19:12:08
氷室池には色んな花が順番に咲き、花菖蒲・半夏生・蓮・・・何時行ってもお花があります
この時期は睡蓮が見頃で良かったです
睡蓮と錦鯉 狙いましたが思うようにいきませんでした。
コメントを投稿する
名前
タイトル
URL
コメント
※絵文字はjavascriptが有効な環境でのみご利用いただけます。
▼ 絵文字を表示
携帯絵文字
リスト1
リスト2
リスト3
リスト4
リスト5
ユーザー作品
▲ 閉じる
コメント利用規約
に同意の上コメント投稿を行ってください。
コメント利用規約に同意する
数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。
睡蓮もう見頃のようで驚いています。ずいぶん早いです。
キショウブも数が多いと見ごたえがありますね。
丁寧さの違いが分かります。さすがです!
鴨や鯉も出演、ピンクのスイレンはその撮り方がモネの様にきれいですね。
ピンクのスイレンが素敵。
氷室池は風情があるのですね、
撮り方がお上手でそれを感じるのでしょうね。
今年は花の咲く時期、見頃を見定めるのが難しいですね
黄菖蒲も時期すでに遅しで、随分枯れてるのが目立ちました。
アップでは撮れませんね(笑)
同じ所を撮影するとお互いに参考になりますね
人間て同じ所を見てても、感じ方がちがいますね
この時期は睡蓮が見頃で良かったです
睡蓮と錦鯉 狙いましたが思うようにいきませんでした。