コメント
組み写真にすると…
(
yukariko
)
2014-07-07 08:29:16
棚田のきれいな曲線を目にして『きれい!撮りたいな!』と思っても、それ一枚では仕方ないとそれっきりになることが多いのですが、こういう組み写真になると短編小説のような味わいになりますね。
材料はあってもそれを生かして見事な一品に作り上げる、それは選択眼と包丁の冴えですね。
コメント欄の「セリフ」も返事がしたくなります。
yukariko様
(
チー子
)
2014-07-07 19:05:51
何時も素敵なお褒めの言葉を頂き
とても私のブログ製作の励みになっており、
感謝しております
私は文書を作るのも苦手で、何時もyukarikoさんの
素敵な文学的言葉に感動させられております
ジャンルが広いです
(
kazu
)
2014-07-09 16:39:31
被写体の数の多さが多くの感動に繋がりますね。
色々な物に興味を持つ撮影する、これが大事ですね。
そうすれば見るものすべてがキラッと見えますね。
棚田場面でこれだけのショットがとれるのですね。
kazu様
(
チー子
)
2014-07-09 21:19:50
いやいや 好奇心旺盛なだけで
ファインダーを覗いて、ただ撮りたいだけです
撮りたくなったら撮る のみです(笑)
コメントを投稿する
名前
タイトル
URL
コメント
※絵文字はjavascriptが有効な環境でのみご利用いただけます。
▼ 絵文字を表示
携帯絵文字
リスト1
リスト2
リスト3
リスト4
リスト5
ユーザー作品
▲ 閉じる
コメント利用規約
に同意の上コメント投稿を行ってください。
コメント利用規約に同意する
数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。
材料はあってもそれを生かして見事な一品に作り上げる、それは選択眼と包丁の冴えですね。
コメント欄の「セリフ」も返事がしたくなります。
とても私のブログ製作の励みになっており、
感謝しております
私は文書を作るのも苦手で、何時もyukarikoさんの
素敵な文学的言葉に感動させられております
色々な物に興味を持つ撮影する、これが大事ですね。
そうすれば見るものすべてがキラッと見えますね。
棚田場面でこれだけのショットがとれるのですね。
ファインダーを覗いて、ただ撮りたいだけです
撮りたくなったら撮る のみです(笑)