がんばったよ!!
げんきに走る1年生の女子チームのみなさんです
9時30分から6年生 (姉のS子ちゃん)、1年生(あ~ちゃん)は10時20分から
そして4年生 (兄のS君)は11時10分からはじまるから見にきてね!!
昨夜、孫たちから お誘いの電話に
「はいはい、きっと応援にいくからねぇ がんばってよ~」
毎年小学校の恒例の持久走大会だ
学年ごとにグランドでの準備体操がはじまった
赤白の帽子をかぶっているし、多勢なのでどこにいるのかわからないが
とにかく、カメラを調整してスタートを待った
さむい!ほかほかカイロをポケットにして・・・
カメラを手に父母がいっぱいだ
思いは同じ、みんながんばれ!!の気持ちが体を熱くする
よ~いドン!
走り出した、早い 早い
どこにいるのよ~
いたいた
赤い靴下のあ~ちゃんが、口をしっかり結んで走ってきた
「あ~ちゃん、がんばれ~~」
カメラと応援、いそがしい
1・2・3・~~あぁ、今10番目だ
がんばれ~ あと一週あるからね・・・
急いでゴールの近くに走った、いや走れないから、もどかしい
ようやく間にあった
着順かぞえる先生も忙しい
あ~ちゃんが ゴールした 15位でした
「来年がんばるからね・・・」 楽しみは続きます・・・
3人ともがんばりました
あ~ちゃんははじめての持久走で緊張したのかな?
今朝はごはんがすすまなかったと聞いていたので心配だったけど
ゴールができてよかったね
げんきいっぱい走るこどもたち
声をからして応援に汗 の 先生がたに 頭がさがりました
朝から熱い気持ちをありがとう
げんきに走る1年生の女子チームのみなさんです
9時30分から6年生 (姉のS子ちゃん)、1年生(あ~ちゃん)は10時20分から
そして4年生 (兄のS君)は11時10分からはじまるから見にきてね!!
昨夜、孫たちから お誘いの電話に
「はいはい、きっと応援にいくからねぇ がんばってよ~」
毎年小学校の恒例の持久走大会だ
学年ごとにグランドでの準備体操がはじまった
赤白の帽子をかぶっているし、多勢なのでどこにいるのかわからないが
とにかく、カメラを調整してスタートを待った
さむい!ほかほかカイロをポケットにして・・・
カメラを手に父母がいっぱいだ
思いは同じ、みんながんばれ!!の気持ちが体を熱くする
よ~いドン!
走り出した、早い 早い
どこにいるのよ~
いたいた
赤い靴下のあ~ちゃんが、口をしっかり結んで走ってきた
「あ~ちゃん、がんばれ~~」
カメラと応援、いそがしい
1・2・3・~~あぁ、今10番目だ
がんばれ~ あと一週あるからね・・・
急いでゴールの近くに走った、いや走れないから、もどかしい
ようやく間にあった
着順かぞえる先生も忙しい
あ~ちゃんが ゴールした 15位でした
「来年がんばるからね・・・」 楽しみは続きます・・・
3人ともがんばりました
あ~ちゃんははじめての持久走で緊張したのかな?
今朝はごはんがすすまなかったと聞いていたので心配だったけど
ゴールができてよかったね
げんきいっぱい走るこどもたち
声をからして応援に汗 の 先生がたに 頭がさがりました
朝から熱い気持ちをありがとう
あーちゃんも持久走でしたか。15位はです。
B.Fも今日ありました。
彼はさんで運動が超苦手です。
私が写真を撮ってると手をしています。
「頑張れ 真面目に走れ」と大声を出してしまいました
校長先生が大笑いでした。
ほやほやのコメントをありがとうございます
このごろ、おさぼりばかりで すっかりご無沙汰しています
>手をしていました・・・
3人ともこんな余裕はありませんでした
感動したのは・・・
遅い生徒さんに最後まで伴走されてる教頭先生
お年を聞いたら、
「53才です もう年ごとにきついです・・・
でも今日はもう 合計で15kmは走ったごたる」
ともいわれて更に感動いたしました
先生も大変だぁ・・・
でした
孫達の頑張りを見ると此方も感動と共に元気を貰います。
学年で15位は立派なものです
花おじも最近、「持久走」に努めていますので。
杏子さんもランニング始めたのかと、驚きましたが、
可愛い あーちゃんでしたか。
頑張りやさんだから、しっかり上位でしたね。
エライ 偉い えらい です
写真もしっかり撮れて良かったですね。
あの あーちゃんも頑張られたので、杏子さんも
カメラと応援で 大忙しでしたね。
今の子供達は 持久走なんてしないかと思ってました。
教頭先生も伴走とは! いい学校ですね。
走る子供を撮るのは 難しいなと思いましたが
デジカメだと 巧く撮れそうですね。
娘も最近、幼稚園の子供を撮るために 一眼に
買い換えました。
まだ デジカメが普及してない頃、近所のお孫さん
の運動会に3年間通いました。
リレーの選手でアンカーを務める位早くて、
「すみません。私の孫が走りますので、前に
行かせて下さい」なんて嘘つきました!
うちの孫は 怖くて見に行けません。一年目
走りながら、帽子を押さえてママを探して
スッテンコロリ!泣かずにゴールして老人席から
やんやの拍手。今年はちゃんと走りました。
いずれもDVDで見ました。
子供たちの精一杯走る姿はかわいいものですね。
いつのまにか一生懸命走らなくなってきます・・・。
それに走る子供たちを写真に収めるのはむつかしいですね。
私も子供たちが小さい頃は派手な目立つ靴下を履かせたりしましたが、全員はだしで走っていてびっくりしたことがありました。
きっと走っている姿をみんなに見てもらえて、どの子もいい想い出ができたことでしょう。
おはようございます
あ~ちゃんは はじめての持久走です
声援がいちばんなのでしょうがカメラもとよくばりなので・・・でした
夕食にバイキング料理へ
今日はがんばったので3人ともパクパクおいしそうでした 綿菓子おかわり、今日は目をつぶっとこ
>杏子さんもランニング始めたのかと・・・
これはちょっと無理ですが
第二の心臓のともいわれる脚は丈夫でないと、
やはり脚から弱るのだとよくわかりました
こどもたちは毎日練習をしていたそうで 成果あり
ランニングで給食もおかわりが多かったそうです
>「すみません。私の孫が走りますので、前に
行かせて下さい」なんて・・・
う~ん
これはグットでしたね
今年はちゃんと走ってゴールまで よかったです
デジカメは便利ですが
ちょっとタイミングがずれるので、
思った瞬間がとれてないときもあり、ガ~ンです
娘さんの一眼レフの写真が楽しみですねぇ
ビデオカメラはいつもママ担当、どんなシーンが?
後のお楽しみで~す
寒いのもなんのその、やはりこどもたちのいきいきした姿には元気をわけてもらいました
わたしたちが子供のとき、運動はすべて裸足と決まっていましたが
今はオリンピックの選手ももみんなシューズですものね
スタート前の注意、
みんな くつの紐、しっかり結びましたか?
となりの人を押さないように!!
先生もたいへんだぁ・・・
目印の赤いソックスは役にたちましたが
裸足のほうが走りやすいような・・・
15位の黄色いカードを手ににっこり
ポーズをきめてくれました