ばあやの のんび~り日記  

還暦をむかえてからパソコンの勉強を始めて
傘寿も越えてしまいました。
いつまでパソコンできるやら・・・

涙そうそう

2009年02月12日 | ばあやの本棚

涙そうそう         作詞   森山 良子

  古いアルバムめくり ありがとうってつぶやいた
  いつもいつも胸の中 励ましてくれる人よ
  晴れ渡る日も 雨の日も 浮かぶあの笑顔
  想い出遠くあせても
  おもかげ探して よみがえる日は 涙そうそう

  一番星に祈る それが私のくせになり
  夕暮れに見上げる空 心いっぱいあなた探す
  悲しみにも 喜びにも 想うあの笑顔
  あなたの場所から私が
  見えたら きっといつか 会えると信じ 生きてゆく・・・
 


グリンピースも 元気よく 青い空に向かって伸びてゆく
             
あたらしい家族がふえて ぐんぐんと 大きな輪がひろがってゆきます…

突然の義弟の死去からやがて一ヶ月、悲しみはまだ癒えません
昨日、甥からDVDが送られてきて・・・

葬儀にも参列できなかった私たちの為に  葬儀の模様を写真集にまとめた物
二人で何回も繰り返して見ました

なんだか 映画を見ているような気持がして、
もう 二人ともここには居ない、再び会えることはできないのだとは 
なかなか思えなくて・・・

5年前に亡くなった妹は 次男の子供 2人しか 抱っこしてはいません
しかし その後に 3男の子供が2人誕生しました
そして 長男と長女の結婚は 当然知りませんから・・・

いまごろ義弟(夫)が妹(妻)に しっかりうれしい報告をしていることでしょう 

でも甥や姪たちは見事に立ち直り、新しい生活を始めたようです

春休みには 甥夫婦2家族達が 遊びにやってきます
5月には姪夫婦に ベビー誕生の予定
そして 長男夫婦(甥)からも そのうちに よい知らせがくるかも・・・
あ~ 忙しくなってきました・・・

”伯母ちゃん夫婦” わたしたちは ひたすらその時を待っているのです
また わたしの長女の 長男(孫K君)の高校試験の花開くか?
それが一番先です

妹夫婦への想いをたくして わたしのだいすきな 
森山良子さんの歌 『涙そうそう』

こんやもまた、聞きながら おやすみなさ~い 

コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ひっかかった!!ら

2009年02月11日 | 健康

は読まれたお方もあり 再ですが
このことで、大切な経験、手術成功のお知らせをしたくて・・・


「胃カメラのんだら ひっかかった!」
「エッ!先生! どこに?どこに? ダイジョウブ?」・・・
「悪かとこにたい なあ~に、 心配はいらんて・・・」

 ~ 次女が 小学校2年生のころのお話です~
尊敬する年配の おじいさん先生から (子ども達には そう見えたことでしょうから)
カメラがひっかかったと 聞いてびっくり、 とれるの? カメラが?
泣き出した生徒もいたそうです

これは あとで 家庭訪問での先生のお話でした。  笑い話で済みましたが
 が実際に目の前にしたとき どうするのか  
”救急法の訓練”は 受けてはいますが 実行できるかどうか?
まして 我が身がそんなにならないとの保障は どこにもありません

でも振り込め詐欺だけには ひっかからんように!!
  

2~3日前に 小学校時代の友人3人と 食事会をしました
恩師の80才誕生祝と わたしたちの古希祝を一緒に行うための幹事会です

http://blog.goo.ne.jp/himawari_008_may/e/d9b30ac3dbb8bd1bf44f1a99bf2c1341

その時、友人のひとり、まあ Kさん とよびましょうか  はじまりますよ

Kさん 「今日は 告白があるの」
     「え?何?」 3人とも ポカ~ン・・・

Kさん 
「わたし、癌です」
3人  「ウソ、ウソ うそでしょ?」
Kさん 
「ほんとよ、胃がんです、だったのです」
3人  「そんなに 元気なのに?」
Kさん 
「もう手術は 終わったよ、大成功だって」
3人  「ほんとに?、ほんとうに?成功だったん?」
Kさん 
「初期だった、なんとなく進められて 健診と思ってホームドクターの言われること聞いてね」
3人  「 それから?」
Kさん 
「精密検査したら ”いまのうちに手術してとりましょうね”、といって
さっさと紹介状書いてくださり ・・・」
3人  「それ、いつの話し?」
Kさん 
「一昨日 退院したばかり・・・」
3人  「へぇ~ッ 今日、来てよかったの? 無理したんじゃなかった?」
Kさん 
「内視鏡で手術だったから 1週間の入院で終わっちゃった」

3人は 顔見合せて、ホッ

ざっとこんな風で 「おめでとう  」だったのですが
でも いつどんな事が起きるか わからないですねぇ
Kさんは 少し太ってはいますが、急な細い坂道を毎日 車で走り、
買い物やサークルにも顔だして
”健康のお手本” みたいな人なんですから

 皆様 
健康診断は まじめに受けておきましょうね

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

いっちょ!

2009年02月10日 | ばあやの本棚

   こんなこともありました 

 

( 1才のころの長女 アイスクリームが大好き)

風は冷たいけど外にでてみたら日差しはあたたかく
待たれる春の気配を カメラでパチリ、パチリ・・・

じいやは自分専用のPCで 囲碁対局に夢中、炬燵から離れない
久しぶりに わたしもゆっくりしていた

子どもの頃から 耳が悪く 年を重ねるごとに、聴力もおとろえて・・・
眠れない夜は CDカセットやラジオを聞いて いつのまにか眠っていることが多い

じいやが言った
「この頃、ラジオ聞いとるやろ、夜中まで・・・ 2階まで聞こえとるよ~」

「アラ、やかましかった? ベットから離れた位置に置いているので 
やはり ボりュームをあげないと聞こえないし・・・ ごめんねぇ・・・」

そこで ベットの横における位の 小さなカセットテープとラジオだけの
かわいいのを探して 買ったきた

  さっそく 音声を確認   OK!

つぎは カセット、あれれ この頃 カセットテープは 
なかなか聞かないので 「どこにおいていたかなぁ」と 汗かいて探す始末・・・    あったよ~

早速かけてみる・・・
あらら、 なつかしいのが聞こえて来ました

  

(10ヶ月のころの声) 「キョンキョン、おとしはいくつ?」 (小さな時の愛称です)
 「いっちょ!」
「パパのなまえは?」
 
「○▽■ アチダ!」
「キョンキョンは いま なにしてるの?」
 「おべんじょ!」  
(お絵かきのことらしい))

 若い叔父ちゃんと 叔母ちゃんたちが (わたしの妹弟)
交代で 何回も聞くので とうとう嫌になったらしく

キョン、キョンと いわれただけで なんでもかんでも
「いっちょ!、いっちょ!」 と・・・言う始末に

     (2才のころの長女)

 のどが かわいたなぁ~ ひゃ~ ツメタイヨ
(出来立て、ほやほやの 三井グリーンランド です パパではありません)

「うわ~ッ この声は 
なんと今春、高校受験生を持つ母親でもある、長女( 44才)が
生後10ヶ月ころの 声が入ったテープだったのです 

今は亡き わたしの父(51才)と やがて95才の誕生日をむかえる母
そして 妹弟たちの若い声も 聞くことができました

このテープは 就職したばかりの弟が その頃 まだ大きな録音機で
残しておいた  貴重なテープでした 

 「今、これを聞いたらびっくりするやろうねぇ、こんど遊びにきたら 
 皆に聞かせてみょうか」

       どんな顔するか 楽しみやねぇ~ 

コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お花のお医者さんに

2009年02月09日 | ばあやの本棚

 銀行でもらった 花カードで 昨年12月に
淡いピンク色の “シクラメン” を求めました

お部屋が明るくなり、暖かく感じます

ところが お正月を過ぎたらだんだん 元気がなくなり
花の数もすくなくなり   この通り

 
根っこには かわいい小さな つぼみはありますよ
葉もあつくて 生き生きしては いるのです 
 しかし 花がしおれることが多くなり 根っこからねじって抜いてやりますが・・・


 

 鉢は2重になり 黒い穴に水がなくなったら 水をあたえてくださいと
いわれて時々のぞいています


 その鉢をまた これにいれて テレビの横に 
2重サッシ戸の日当り1等席に置いています
 
 暖かい時に外に出してやり 夕方に室内に戻します

お花のお医者さん 
治療法を教えてくださ~い 

お米は 種蒔きから・発芽・実り・収穫・枯れるまで
人の一生も同じこと 赤ちゃんから 大人になるまで、大切に育てます

そして枯れるまで・・・

シクラメンさん またかわいい鮮やかな お花をつけてね
~もうすぐ 春ですよ 

コメント (9)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

キ・ン・ク    き・ん・く  

2009年02月08日 | 気がかりなこと

合格祈願へ 

 

昨日夕方  長女の 中3・長男のK君から 電話がありました

「おばあちゃん お守りさん ついたよ どうもありがとう
   こんなのが一番うれしいっちゃね」
  

受験生のみなさん いづこも同じ思いでありましょうね

”学問の神様 ” じいやと お詣りしてきました
太宰府天満宮 の境内は 受験生の親子連れでお詣りの行列・・・

 「試験日はいつ?」
 「うん、滑り止めは もうすぐだよ、本命は3月だけど、心配しないでいいからね」と孫の声
 「な~んも心配はないけど、体調管理だけね・・・」
 「は~い、だいじょうぶだよ~   あ、おかあさんに代わるね」

「もしもし、どうもありがとう」と長女の声、  そしてつづきます・・・

「もうたん、たのみすね」 もうたん年の じいやより

「2~3日前 雪が降ったよね、積もるほど・・・」 

オヤ?ちょっといつもと調子が違うような?・・・心配・・・


「いや このへんは淡雪みたいで 全然積もらなかったけど、どうしたの、 で すべった?」
「しーッ!!それは きんくよ、きんく!!
「え?きんくって なん?」
「受験前の きんく よ」
「え?なん?まだわからんけど・・・」
「禁止の禁と俳句の句たい、  もう 頭 だいじょうぶ?」
「~あぁ~ わかった!! 禁句ね 」  
 「し~ッ 」 (しかし、 本人はすまして”滑り止め”っているよ)

デリケートな神経は 受験生の母でした  ごめんねぇ、 
あなた達の時は 私は全然 禁句なんて思わなかったから・・・と親の心なさを
今頃 気がついた 
ノー天気の 杏子ばあや

 ① 「おい まくら、さくら もってこい
 ② 「ハイッ 

有名な”男はつらいよ・フーテンの寅さん”のセリフですが

ようやく仕上げた ばあやが つい口がすべりまして この会話です

①は  ②がです   

コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

うめぼし

2009年02月07日 | ばあやの本棚

 小梅ちゃんが ちょっぴり咲き始め・・・ 

朝ごはん いつも最後に梅干し1ヶで ごちそうさま
今朝、ふっと思い出しました、梅干しで・・・

それは7ヶ月の入院中 わたしの食事タイムは ”魔の時間”に感じていた3ヶ月余
ようやく口に入るのは 梅干しだけでした

「杏子さん、ご飯粒 ひとつでもいいから 食べてごらん」看護師さんがなんども食事のたびに
いうのですが見ただけで
吐き気をもよおしていた頃、

「S先生の梅干し、もってきて!!」と夫に頼みました
それから少しづつ ご飯が入るようになってきたのです

今でも 梅干しがなくなると先生に梅干し 
もちろんすぐにいおいで・・・です

今年は 恩師の80歳の誕生日、わたしたちの古希祝いと一緒に計画中
幹事会 いそがしくなりそう・・・

コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

 3代目は?そしてその次は?

2009年02月05日 | 気がかりなこと

 帯バック持参すると?

 

帯バック持参で1円~3円の積み立て金もあるスーパーがありますね
脳みそ活性化  知恵をはたらかせて 
買い物の時は マイバック・袋持参をおすすめです

 わたしは 今、マイバック・マイお箸持参派 これを実行中
http://blog.goo.ne.jp/himawari_008_may/e/aeca8268feda44ef8df048673b1e35a8

持っているバックには すべてマイバックとレジ袋をきれいにたたんで
2~3枚はいつものこと、  おまけは 袋持参だと 積み立て金の     

チリも積もれば  山となる・・・  省エネルギーも兼ねています
まとめて 沢山買うときは じいやと二つに分けて支払いにまわります   
 おなじレジだと (^^♪ 覚えられそうなので レジの場所を替わってみたり

気が小さい2人の せめてもの知恵を働かせての 買い物日記
    生きてるうちに  頭を使って・・・お金も手堅く使おうね~
と これでは 気楽な話しに納まってしまいますが?

将来の地球は 人類、動物はどうなっているのか?

M 新聞の余録欄を見て目が ”点”になってしまった 
動物園でも わたしは まだお目にかかったことはないのが パンダとペンギン
そのペンギンのことで 心配なことが書いてあった

   (お断り) M新聞から・・・  一部抜粋です
・・・最新の米仏の研究チームの報告によると 南極のコウテイペンギンが
今世紀末には絶滅の可能性があるというのだ
地球温暖化による海水の減少で繁殖が難しくなるためだ
・・・もう地球上に 3代目を襲名できる鳥はいない・・・

と結んであった

積み立て金・・・どころではないと思いなおして 追加しました
3代目、4代目と歌舞伎世界ではよく耳にするが、
そんなことでは納まらない現状が今 目のに前にきている
          

「異常気象」による影響の大きさは すでにご承知すみ、
洪水災害、医療危機、 別の地域では干ばつ、飢餓、貧困、食糧難 
等々が 起きている
・・・
地球温暖化が溶けだして 将来は地球上は海と化すかも?
考えたら 恐怖は とどまるところを知らない…
それでは 今、私たちができることはなにか?

まづ 自分自身の足元からだ
『地球温暖化防止をめざして』 出来ることから はじめることにしょうか。

コメント (16)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

タッ!タッ!タッ!

2009年02月03日 | ばあやの本棚

庭に手摺をつけました  


ゆるいカーブがついたステンレス製のL字形です
工事費用はなんと 80,000円 
でも痛い思いをするよりはいいですから まぁ よかたいねぇ・・・

あれば摑まる、なければないで過ごしているのに気がつかない
しかし、”転ばぬさきの杖” 用心に越したことはありませんから・・・ 

じいやは だいぶん前に 庭から落ちて  
鼻より先に前歯を折りました、 庭石にぶつけてです  相手が悪い!!?

しかし「あ~ ついにそんな時がやってきたか」と思うと 先が思いやられました 

年末に 四ツ山神社にお礼参りに行った時  若かりし頃を思い出したのか?
テニスを始めてから 微妙に動きがよくなったのか?
神社の石段を タッ!タッ!タッ!と降りたので
「うわ~ やるじゃん」といったら (無理しとらんかなぁ
にこッと 笑顔でした
いやいや 311段のうち10段程ですから、念のため、アハハハ・・・ 

2~3日前  テニスクラブでがんばってる じいやを初めて見に行きました
お世話になっている皆様方に ご挨拶も兼ねてお菓子(ドーナツ)を少し届けました

 「奥様はかわいいですね えくぼが二つもあって~と いわしたばい」
 「今 なんていった? かわいいって?」     ( 聞こえてるじゃん  )
 「それはご愛想って わかっちゃいるけど、でもうれしかねぇ 
   だって 仲間の女性はみんな わたしよりず~っと う~んと若い方ばかりだったよ」
 「そら そうたい、ばってん俺は 気分はよかったばい」

なるほどねぇ、正直でよろしい・・・

”老いる”  こんな言葉は 今まで全く頭にはありませんでした
しかし、避けられません  ”老いる”は 間違いなくやってくるのです・・・

今日は節分  はそとぉ~  はうちぃ~

コメント (14)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする