山野草教室の仲間と備中高梁・成羽川へ探石に行きました。
探石とは、河原で石拾いをすることです。
石と言っても何でもいいと言う訳ではありません。
水石(鑑賞用の石)になりそうな石を探します。
(7月16日撮影>
成羽川は岡山県西部で高梁川に注ぐ川。高梁川最大の支流で全長約 80km。
岡山県には火成岩・堆積岩・変成岩の各グループの岩石種のほとんどが分布し、それらの岩石がたくさん流れてきている高梁川の中流の河原は、水石愛好家の人気の場所にもなっているようです。中でも成羽川の五色石(れき岩)は有名です。
河原に転がった無数の石ころの中からお気に入りの石を探すのは至難の業ですね。^^;
五色石 (岡山の河川岩石から)
赤いチャート、白い石灰岩などの色とりどりの丸いれきが含まれており、「成羽五色石」と呼ばれています。
黒色片岩 (岡山の河川岩石から)
変成作用でできたにぶくキラキラ光る白雲母・石墨・長石類などが一方向に並んでいて、しゅう曲して曲がった縞模様になっている。
その他にもいろんな種類の石がたくさん流れてきていますが、水石になりそうな石は・・・?
訪問ありがとうございます。
応援よろしくおねがいします! クリックよろしくね
にほんブログ村
探石とは、河原で石拾いをすることです。
石と言っても何でもいいと言う訳ではありません。
水石(鑑賞用の石)になりそうな石を探します。
(7月16日撮影>
成羽川は岡山県西部で高梁川に注ぐ川。高梁川最大の支流で全長約 80km。
岡山県には火成岩・堆積岩・変成岩の各グループの岩石種のほとんどが分布し、それらの岩石がたくさん流れてきている高梁川の中流の河原は、水石愛好家の人気の場所にもなっているようです。中でも成羽川の五色石(れき岩)は有名です。
河原に転がった無数の石ころの中からお気に入りの石を探すのは至難の業ですね。^^;
五色石 (岡山の河川岩石から)
赤いチャート、白い石灰岩などの色とりどりの丸いれきが含まれており、「成羽五色石」と呼ばれています。
黒色片岩 (岡山の河川岩石から)
変成作用でできたにぶくキラキラ光る白雲母・石墨・長石類などが一方向に並んでいて、しゅう曲して曲がった縞模様になっている。
その他にもいろんな種類の石がたくさん流れてきていますが、水石になりそうな石は・・・?
訪問ありがとうございます。
応援よろしくおねがいします! クリックよろしくね
にほんブログ村
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます