しなやかに したたかに 歩いて行こう!

日々の出会いを楽しみに、想いや活動などを記しています。
一度しかない人生
ご一緒に歩いてみませんか?

20日(水)

2019-11-20 23:53:21 | 日記
今朝は東の雲が厚くて、とても夜明けが遅かったため
お散歩の道が暗く、錦城橋からもみじ谷に着いたころもまだ車のライトがまぶしいほど。

せっかくの紅葉が写せないかな?と思っていたら
やっと明るくなり撮れて良かったです。

今日はお仕事の途中で葬儀に出させていただき、お見送りをすることが出来ました。

ぽっかり心に穴の開いたような気持がしています。

お葬儀の最後に小田和正の曲に合わせて、懐かしいお姿が映し出されよく頑張ったねとその人生に感謝でした。

人生の最期にどう生きたかが問われるものと思いますが、このご夫婦には感謝の言葉しかありません。
今の私もなかったと・・・

仕事終わりに記録をして帰宅。

明日はまた議会モードへ。

もう質問要旨を担当課に出している方もあると聞き、26日からの議会前に凄しと目が点になりました。
お役に立てるような質問に、頑張らなくては!


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

19日(火)

2019-11-19 23:42:58 | 日記
午前中は議案説明を一緒に受けさせていただき
お昼からコンビナートで震度6、350ガルのダメージを受けたとの想定で防災訓練を見せていただきました。

かなり準備をされて迅速な流れでの対応でしたが、実際には同時多発で悪路に阻まれ大きなダメージが想定でき
多くの張り巡らされたパイプも破断するでしょうから、様々な化学物質の流出や想定外のるのではないかと思います。

そのためにも日々の訓練やシミュレーションは絶対必要ですね。

いわくにの会で、次回の質問について色々と意見のいただいて、夜のお通夜へ。

帰るとロンの雄たけびとインコちゃんの多弁が待ってました。

明日は何とかお見送りをさせていただきたいと思います。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

18日(月)

2019-11-18 23:56:47 | 日記
4時過ぎには起きて、ロンの散歩とピッチちゃんの対応をすませて7時には移動。

今日はご説明に伺い、仕事に戻って20時ごろ終了、
何とも眠い一日でした。

26日からの12月定例会を前に、明日は議案説明を受けて、午後は訓練。
夕方からお通夜など。

体を休めて早く眠ろう。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

17日(日)

2019-11-17 23:52:43 | 日記
今日は北河内で本番前に悲しいお知らせが入ってきました。

大変お世話になった方で近年一番心配していた方です。

コーラスで文化祭の出番が終わり次第、病院に向かいました。

今となっては何ともお礼のしようがありません。

心よりご冥福をお祈りします。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

16日(土)

2019-11-16 23:08:21 | 日記
待機明け、次に申し送って11時半ごろまで記録。
故に川西の歌声サークルは参加叶わず。

午後は宇野千代生家のもみじ茶会へちょっと伺い、中央図書館で開催されたピア傾聴ほのぼの主催の「緩和ケア医ががんになって」の
著者 大橋洋平さんの「がんになってもしぶとく生きる」の講演を聴きに行きました。

がん患者さんの会からも皆さん参加しておられ、ありのままのお話を伺えてよかったです。
ちょうど1~2か月前にこの本を買って読んでいたので、タイムリーなお出会いでした。

宇野千代さんの生家で求めた「いが餅」をお土産に差仕上げることが出来ました。

5時前の電車で出かけて、還暦祝いイベント第三弾(勝手に自分で企画)にて気分転換。
これも素晴らしかった~

8時の汽車で帰って、ロンちゃんのお散歩。
今日も晴れた月夜で寒い~
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする