しなやかに したたかに 歩いて行こう!

日々の出会いを楽しみに、想いや活動などを記しています。
一度しかない人生
ご一緒に歩いてみませんか?

25日(土)

2021-09-25 23:46:43 | 日記
朝市の後、昨日で議会も終わったので職場にて月曜からの仕事の確認。

今日も数人頑張っておられ感謝。

帰宅後、月曜の準備などしながら、お茶の用意など。

家にいるとコーヒーの消費が早い。

昨晩と今朝、那須正幹さんの番組をやっていて、その偉大な(でも飾らぬ)生き様を拝見。
凄い方だったのだなぁ・・・

夕方、気分転換に布マスク用素材を使って肩から下げるポーチに縫ってみた。

早速、母が気に入ったほうを部屋へ持っていく。

まぁ使ってくれればいいかな。

明日も月曜に間に合うように準備を頑張らなくては。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

24日(金)

2021-09-24 23:45:13 | 日記
議会最終日。
今回も質疑討論したくなる場面や苦言を呈しての賛成討論が頭をよぎりましたが、周りを見ることなくとっとと議事が進むのは残念です。

挙手をして番号を言うと、あれ発言するのって感じで。

議会は発言で議論を深める場所だと思うのですが・・・

手話言語条例もすんなりと可決されました。
この後が大変とは思います。通訳保障や、市長の記者会見などへの通訳を付けるなど。
この頃、コロナ以降知事の記者会見には必ずついていますね。

市の職員さん方への手話講習なども始まるでしょうし、これを機に色々な化学変化が起こる事を願っています。
何より通訳者がもっと増えないと日常の通訳保障が第一ですから。

総合運動公園内の北側に武道場の計画が進みつつあり、その概要説明が議会後にありました。
市の施設内に県の施設・・・すみ分け連携、市民県民への利便性は?聴きたいことも色々思い浮かびましたがまだまだこれからで・・・・

続いて錦帯橋議連後、お昼休みには地球温暖化防止のアクションに参加。
中四国の参加が少ないのは残念です。

昨日の縫物をお届けして帰宅。

今朝は急な寒さに布団をかぶっていなかったようで鼻水や頭痛。今夜は暖かくして休みましょう。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

23日(木)

2021-09-23 23:53:16 | 日記
お彼岸なので家族でお参りに行ってきました。
ずいぶん沢山の方がお参りしておられました。

写したお墓の写真を遠くで帰れない子どもたちにも送ったら、手を合わせてくれありがたい。

母の希望の用事を済ませ、午後は父ちゃんにも手伝ってもらって工事の準備。
紙類は重いので一人では運べません。

夜は10時ごろから縫い縫いTIME.

こういうのはやっぱり楽しいので、一つのつもりが二つ完成。
好きなのを選んでいただきましょう。

明日は議会9月定例会の最終日。

コロナ対策であっという間でしたが、任期も最後の一年になります。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

22日(水)

2021-09-22 23:51:43 | 日記
朝から遠くまで移動、移動中目に入る秋の草花が素敵です。

ああここだったと思い出す場所もあり、懐かしい・・・

お昼はお彼岸のお花を買って、今日は叔母と一緒にお彼岸お弁当。
喜んでもらえてよかった。

夕方のZoomは見られなかったですがまた楽しみに!

今夜の十六夜も澄み渡っています。
段々細くなっていくのでしょうが、今朝の大雨の後の沈む前の月も黄金色だったとか。
月などの風流を楽しめる四季がありがたいですね。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

21日(火)

2021-09-21 23:38:25 | 日記
夕方は曇り空でちょっと無理かな?とおもっていたら
意外にきれいな中秋の名月が昇ってきて一緒に楽しみました。

午前中は議会の都市活力の特別委員会があり、中間報告のとりまとめなど。
12月までにはこの特別委員会を閉じる予定となります。

高松など四国へ視察に行ったり、新山口の再開発を見学したりと色々な勉強をさせていただきましたが
今回の岩国駅南側のマンションなどを中心にした計画の一部ワンフロアを
市がこれからレイアウトなど検討していくところで
JR南岩国駅周辺も含めもう少しいい提言ができたらよかったなぁ・・・

お昼をはさんで私用に走り、午後は受診など。
少し不愉快な思いもし、皆さんあきれ顔・・・

シンフォニアと市民文化会館などにも立ち寄って作品を見せていただきました。

また、ちぎり絵を再開したくなるほど、とても素敵な作品にため息。

今夜はお礼状など。
お出会いに感謝しています。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする