しなやかに したたかに 歩いて行こう!

日々の出会いを楽しみに、想いや活動などを記しています。
一度しかない人生
ご一緒に歩いてみませんか?

16日(火)

2022-08-16 23:51:34 | 日記
仕事の後、気になるところまで移動。

今日は不穏な状態に、やや残念でした。

それよりコミュニケーションの問題かもと反省もしつつ。

山あり谷ありですが、協力しないと。

今日は取材協力の依頼がありましたが今日色々な思想、思惑ありでご心配もごもっともと思った次第。

明日こそ頑張ろう~

そうそう、今夜の錦帯橋の花火は岩国工業高校の新選組がスポンサー?

我が家からは屋根が迫って部分的にしか見えなかったので、感謝です。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

15日(月)

2022-08-15 03:23:19 | 日記
今日はお盆で、職場もお休みでした。
そして終戦記念日。
放送に続いて正午のサイレン。
例年ならさほど危機感を感じない人たちも、今年はウクライナ情勢も関係して緊張感が違うでしょうか?

夜は今津山手の慰霊の盆踊りへ。
やはり生の音頭と太鼓は素晴らしい。

ここでは若い女の子たちも太鼓を叩いていて、とてもうれしく感じました。

音頭は同じ歌詞が多かったけれど、今の時代や地域に合ったようなアドリブも含め、こうした文化が残っていくと良いなぁ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

14日(日)

2022-08-14 23:53:10 | 日記
今日も暑かったですね。

今日は頼まれていたこともあって、お手伝いと買い物に走る。

その前にロロンの散歩とお墓参り。
早朝から見えている方が多く、涼しいうちにお参りできてよかったです。

先の戦争で亡くなった伯父たちに、戦後77年戦争がなかったけれど
その前の77年間の様に次々と戦争が起こって伯父たちが苦労したように
再燃が無いように願いを込めてしっかりお願いして帰りました。

今年はシベリア抑留の事を取り上げる番組も多い。
帰国できるとだましてシベリア行きの列車に乗せ
1/10人の餓死者などと多い中、馬の飼い葉のふすまなどを口に入れて生き延びた義父。

先ごろ訪ねた香月泰男美術館のシベリアシリーズの様に口にも出せないつらい過去を感じます。

23時からはナターシャ・グジーの情熱大陸。
美しい彼女の美しい歌声・・・

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

13日(土)

2022-08-13 23:56:11 | 日記
朝市へ行くと皆さんお墓参り用の菊のニーズが高く、秒殺。

一方、他のお花はずいぶんたくさん残っていて、そのブースのお母さんの事が気になって仕方ない。
あれからどうされただろうかと。

朝から雨の予報は思ったよりお天気も良かったけれど、午後しばらくして急な雷雨。

台風の影響か、岡山など思わぬところも大雨、最近の気象は世界的にも厳しい。

フランスは例年の15%の降雨率で水不足や火災、イギリスも水不足で世界遺産の公園すら散水出来ない様子。

年を追うごとに厳しい気候変動、これからどうなるのでしょう。
きっと目に見えにくい所ではもっと大変な状況が頻発していそうな・・・
ロシアでの凍土融氷によるメタンガスの放出も温暖化を数倍進めていくはず。

戦争なんかしている場合ではないのに、あのバカ!!!
と言いたくなる。

家族離さん、お父さんお兄さんたちの粘り強い抗戦も長引く戦争ではますます被害が出ているはず。
フィンランドの1年間の兵役も先日テレビで知ったけれど、NATO入りでどうなるのだろう・・・と。

報道特集では先の戦争とウクライナのメディアについて取り上げていたけれど
もう一度見てみたい。
こちらも


今夜も7:40から錦帯橋で花火が上がる。
丁度夕食時で今夜も見られなかったけれど、よその方から良かったよと連絡が入るとやっぱりうれしい。

ミニ花火企画で帰省時期を盛り上げていただいたみなさんに感謝です。
いつか河原いっぱいに花火を楽しめるような再開を夢見て。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

12日(金)

2022-08-12 23:51:18 | 日記
今宵も蒸し暑い、夏だから仕方ないのと台風の影響で暖かい空気が運ばれてくるのかも。

日航機墜落事故から37年、当時のスタッフも退職の時期を迎えていると。

大変な事故だっただけに、生々しく思い出されるが、知らない世代も増えてきておりご家族の高齢化も進んできているのでしょう。

今だったらドローン、熱感知装置などで早くに発見、救助できたかもしれない。
衛星からのデータもいち早く入手できていたらなど。

そもそもこういう事故対策や原因も山崎豊子さんの沈まぬ太陽などで考えさせられた。
そんな中、今回初めて日航を相手取って裁判を起こした方の記事が目に入った。
前編後編あるので、よろしかったら読んでください。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする