しなやかに したたかに 歩いて行こう!

日々の出会いを楽しみに、想いや活動などを記しています。
一度しかない人生
ご一緒に歩いてみませんか?

6日(土)

2022-08-06 23:49:31 | 日記
夏バテ気味なのか眠い。
その原因はおおむね分かっているが、4時台からの散歩。
もう一時間は眠らせて欲しい~よう。

きょうは8時ごろにはまた錦帯橋へ。
岩国ユネスコ協会の平和の鐘をならす会があり、健康チェック係をしました。

ユネスコ高校部を中心に、多くの参加があり、錦帯橋の上で鐘をついて黙とうし平和を願いました。

午後は雨を前に柳井まで一走り。


中村医師の願い思いがマザーテレサの様に伝わってきました。

志半ばのご逝去が本当に残念です。

たった三日間、明日20時まで柳井の文化福祉会館のロビーで、柳井友の会の皆さんの企画・運営です。
彼の足跡をたどってみたい方、是非どうぞ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

5日(金)

2022-08-05 23:38:55 | 日記
朝、何度か散歩に駆り出されたころまでは良かったけれど、
その後は降ったりやんだり、時に強く。

近くは島根の六日市付近もかなり降ったようだし、柳井辺りも赤い降水帯も広く続くなど、各地での水害も報じられる中、豪雨の情報にハラハラ。

午前中は母をかかりつけ医までワクチン接種に連れて行ってから
お昼まで市役所内での監査関係。

母は岩徳なども止まっており、タクシーも来ないやらで大変だったらしい。

午後は仕事へ
訪問や記録を終えて、夕方は早めに帰り、車検を受けるため取りに来てもらう。
すぐ目の前にビックモーターもあるけれど、
ボランティアの仲間で今乗っている車もお世話になり、ずっと長いお付き合い、良くしていただいている。

明日はユネスコの平和の鐘のイベントが錦帯橋で行われる予定。
新しく幟旗もでき、密を避けて願いを込めて開催できるといいなぁ

最近の統一教会報道を見ていて思う事。
政治と宗教がお互いの思惑に沿って、もたれ合い目的のためには体よく活用、事実は深堀しないし知らぬ存ぜぬ。
政治家を含めそれぞれを守り合う様な扱い。

国民の不安感や救われたいと願う思いを
金銭など全財産を注ぎこむ事で救われる様な教義?

心の闇の救済や自己肯定感のしっかりした国では、
このような組織的な事件は起こらないという。
看板をすげ変えてでも生き続けられる宗教とは?

この国の危うさ、根深さ、徹底した対処のなさが、
安倍さんの事件を機に表沙汰となり徐々に炙り出された気がします。
誰かが言われた様に、今に国民が飽きて忘れるだろうなどと
甘く考えない方が良いと思う。

何より被害者救済や二度と起こさないくらいの対応も整えて欲しい。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

4日(木)

2022-08-04 23:57:39 | 日記
今日も何かと忙しない一日でしたがそれにしても暑い

東北や北陸などでは線状降水帯が二方向から雲が発生し未曽有の降り方だったようで大変な被害が出ていました。

日々の暮らしで壊す時にはあまり関心のない環境問題ですが、こうした大きな災害が起こるとそのダメージのすごさに、なすすべもありません。

現時点でお二人の行方が不明ですし

畳が全部浮いたと言われていたお寺の住職も
水を吸って重くなった畳を運ぶのもお一人ではとても難しいでしょう。
地域の門徒さんもそれぞれ被害にあわれているでしょうし
近ければ何かできることも・・・

今夜の基地からの轟音や急上昇の戦闘機を見ていると、最前線のまちの一つなのだと改めて感じます。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

3日(水)

2022-08-03 23:51:37 | 日記
日中の暑さは尋常でなく、何かできるようなものではなかったけれど、負けずあせをかきつつ作業。

喉はかわくし、汗が止まらない。

日を遮るものなく、いつも外で作業される方の辛さは気を失いそうな程ではなかろうと。

応援していた方も初登院。過酷な毎日を過ごされましたが、笑顔でご挨拶。
何からというほど問題山積で、することは限りないでしょうが、しっかりと皆さんの知るところにしてほしい。

力でつぶそうとする方たちにも負けないで!
活躍を祈っております。

圧力といえばかの国も。
世界がバランスを失いかけており、我が国も依存と協調との危うい関係で保っていたような。

今日は東北地方が降水帯の影響をもろに受けて大変な状況だったようです。
米どころも水位が下がったら農作物にもかなりの被害が出てくるのではないかと

人的な被害も心配しつつ。

これからもどこに起こってもおかしくない。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2日(火)

2022-08-02 23:50:06 | 日記
何とも疲れ気味なのか眠ってしまうほど、日中は暑い、
夕立くらいあればなぁ・・・・

日田も前橋も暑かったらしい。
元気だとよいなぁと、

午後から予定の確認不足で気を付けねば
暑さのせいにしてはいけないけれど、ボーっとしてしてしまう。

昨年から杖や着座での委員会答弁など、お姿が気になっていた岸防衛大臣は今般、電動車いすでの移動のお姿に。
旧統一教会関係での発言も気になるが、健康上の問題が防衛問題や判断にも支障がなければよいがと
山口2区の選挙区ならでは、ついつい心配してしまいます。

3カ月に一回の再会する方も頑張っておられました。
私も見習って元気に頑張らなくては!



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする