こんにちはっ、ハルです。(⌒-⌒)ノシ
今回は・・・
・チェンソーマン 2話
・東方 チルノさん イラスト
・ゲーム ルーンファクトリー4。逆転裁判5。6。
・最近、急に寒く。
・9・10月のお仕事。
・ゆっくり健康法。
さて、書いてみますか。
チェンソーマン2話を見ましたー。 血が多い1話の次は、重要な人物3人の紹介のお話でした。 主人公のお仕事と、世界観なども2話で説明していくのですねー。 まだ面白いか面白くないか、決めるのははやいと思いますが、チェンソーマンの序盤は少し人気が低かった気がします。
東方Project より、チルノさんのイラストです。 あんまりバカっぽさが出ていない…。
下書きに、ボールペンで線を入れた所。 線画。
色鉛筆で塗り。 右下の黒い●は、カメラのゴミか何か。
・10月の日常生活の、優先順位でも確認しましょう。
1. 就労支援b型
2.休息
3.散歩 と 筋トレ(体力づくり・気晴らし)
4.読書 (リチャード・テンプラー ・健康法)
5.メモ帳 (ゴールカード)
6.もっと生活をシンプルにする。 もっと生活のペースをおとす。
7.pixiv(ピクシブ)
8.音楽
9.動画(アニメ・ゲーム実況)
10.ゲーム
ここ最近では、休息が足りない気がします。
1.のお仕事が、しんどくなるので増やしたいところ。
散歩は休みがち。
散歩より仕事が優先されるので、仕方ないね。
散歩もできていないので、9.のネット動画をどんどん削りましょう。
健康な身体を手に入れるために、多少の娯楽は減らしましょう。
10.ゲームは殆ど(ほとんど)進んでいません。
ルーンファクトリー4は、コハクへのプロポーズが近いけれど、1ヶ月以上放置してます。。
逆転裁判5・6も面白いはずなんですけれど…。逆転裁判5の、2話の途中で放置。
とりあえず今の目標は「1月まで仕事に集中する」ですので、このままでも良さそう。
でも、もっと良い時間管理の方法は、ありそうですが・・・。
最近寒くなってきました~。
9月は、30℃の日もあったのに、今では最高気温が15℃ですから・・・w
そのせいか、くしゃみと頭痛の日が多くなってきました。
今年は外に出なくてはいけない日が多いので、風邪グスリでも買いましょうか。
なにがいいんだろう・・・バファリンくらいしか浮かびませんが。
とりあえず、『一枚多めに着込んで』生活してみましょう。
9・10月のお仕事。
ワンパターンな作業を続けております。
言われた事は、ほぼすべてメモしているので、二度聞く事はほぼ無いです。
単純なデータ入力作業ですが、営業につながるお仕事ですので、
気合い入れていきますよっと。
散歩と休息があるので、身体は疲れにくいですが、
目は鍛えられないので、目だけ疲労しますw
(これもあるから、ネット動画とゲーム時間は減るいっぽうです)
以前にもブログに書きましたが、「ゆっくり健康法」という本を読んでいます。
(削除してしまったかも)
不安や問題を解決するための方法として、
とにかく、すべて紙(PC)に書き出してみる方法があります。
頭の中で、えんえんとループする悩みも、書いて見てみると
少し客観的に見られて、すっきりする事も多々あります。
ついでに「したいけれど、できない解決法」なども、
同時に書いておくと、さらにすっきりするかと。
できない・したくない解決法を書いても、意味がなさそうですが、、書きます。
私も「ゆっくり健康法」は、しばらく読んでいなかったので、
忘れている部分も多いです。 また読んで楽しめますw
ではでは。 寒いですが健康に気をつけていきましょう~(・ヮ・)ノシ
コメントを投稿するにはgooブログのログインが必要です。