横浜で開かれた、ルピシアのお茶の祭典に行ってまいりました。
ルピシアはお茶の販売を行っているメーカーで、緑茶や紅茶などを幅広く取り扱っています。
今回、イベントが開かれることを知り、初めて足を運んでみました。
入場料は無料で、そういう意味でもお気軽に行けますね。
ルピシアのサイトはこちらになります。
折角というのもあり、このとき写真も取ってきました。
以下はその一部になります。
入り口の所にあった立て看板とカップのモニュメント。
画像ではわかりづらいですが、カップの大きさは小さな子供ぐらいあります。
プチ缶。日本各地の地域限定品や、海外店舗のみのお茶も販売されていました。
器具や茶道具など。
お茶はエリアごとに健康志向やミルクティー向けなどと、分かり易く区分けされています。
手前にそれぞれ小さな缶が置いてあり、実際の香りを試すことが可能です。
チャイのエリア。梱包されてのセット販売。
こちらは実演も行われていました。
中央に設置された大型の試飲エリア。画像はそのホンの一部。スタッフの方が忙しなくお茶を淹れていました。
試飲エリアは四角の形状をしており、4面それぞれに多種多様なお茶が設置され、試飲出来る様になっています。
飲料には食事が付き物。そんなわけで、簡単な食事処も開設されていました。
此方は看板に載っているルーローハン。角煮と煮崩したものがご飯に乗っており、付け合せは高菜の漬物。
実際のものは、量が少な・・・(ry)
ミルクティーや緑茶のコーナー。
緑茶には、やはりご年配の方が多かったです。
出口付近のところに設置されていた、人気のお茶。
お茶はそれぞれのエリアでも置いてあるのですが、ここはまとめといったところ。
ウェディングという種類のティーバッグは、開場してわずか2時間程でもう売り切れ。早過ぎる(-―;)
最終的に買ったものはこちら。
なんか、結構多い・・・((汗)ぉ)
とまあ、あれこれとありましたが、有意義な時間を過ごせて楽しかったです。
お陰で、新たに好みに合ったものも見つけられました。
こういうときでなければ出来ないだけに非常にありがたいですね。
茶葉を使い切ったとき、また顔を出してみたいものです。
それでは、これにて。
ルピシアはお茶の販売を行っているメーカーで、緑茶や紅茶などを幅広く取り扱っています。
今回、イベントが開かれることを知り、初めて足を運んでみました。
入場料は無料で、そういう意味でもお気軽に行けますね。
ルピシアのサイトはこちらになります。
折角というのもあり、このとき写真も取ってきました。
以下はその一部になります。
入り口の所にあった立て看板とカップのモニュメント。
画像ではわかりづらいですが、カップの大きさは小さな子供ぐらいあります。
プチ缶。日本各地の地域限定品や、海外店舗のみのお茶も販売されていました。
器具や茶道具など。
お茶はエリアごとに健康志向やミルクティー向けなどと、分かり易く区分けされています。
手前にそれぞれ小さな缶が置いてあり、実際の香りを試すことが可能です。
チャイのエリア。梱包されてのセット販売。
こちらは実演も行われていました。
中央に設置された大型の試飲エリア。画像はそのホンの一部。スタッフの方が忙しなくお茶を淹れていました。
試飲エリアは四角の形状をしており、4面それぞれに多種多様なお茶が設置され、試飲出来る様になっています。
飲料には食事が付き物。そんなわけで、簡単な食事処も開設されていました。
此方は看板に載っているルーローハン。角煮と煮崩したものがご飯に乗っており、付け合せは高菜の漬物。
実際のものは、量が少な・・・(ry)
ミルクティーや緑茶のコーナー。
緑茶には、やはりご年配の方が多かったです。
出口付近のところに設置されていた、人気のお茶。
お茶はそれぞれのエリアでも置いてあるのですが、ここはまとめといったところ。
ウェディングという種類のティーバッグは、開場してわずか2時間程でもう売り切れ。早過ぎる(-―;)
最終的に買ったものはこちら。
なんか、結構多い・・・((汗)ぉ)
とまあ、あれこれとありましたが、有意義な時間を過ごせて楽しかったです。
お陰で、新たに好みに合ったものも見つけられました。
こういうときでなければ出来ないだけに非常にありがたいですね。
茶葉を使い切ったとき、また顔を出してみたいものです。
それでは、これにて。