軽自動車のスペーシアBASEに車内を換気する電動ファンを設置しました。
3mm厚アルミ板と15mm×30mmアルミチャンネルを加工し、後部座席の両サイドに取り付けます。
通販で購入した安価な電動ファン2台は、手元のスィッチで回転速度を3段階に変えられます。心配した使用時の騒音は思ったよりも静かでした。
運転席後方に取り付けた電動ファンです。青色のウインドシェードが当たる部分はカッターで四角い穴を開け、使用時は窓を1/3〜1/4ほど下げて使います。電動ファンを使用しない場合は、切り取った四角いパーツをスポッと嵌められるようにしました。
吸気と排気の切り替えは、電動ファンを取付け金具の上へ逆向きに置くことで解決しました。電動ファンを使わない場合は、金具上の蝶ネジ2本で簡単に取り外しできます。
車中泊の際、後部座席からの乗り降り時に電動ファンが少し邪魔になることに気がつきました。改善の余地がありそうです。
換気することで、夏季は車内に暑さがこもることを防ぎ、冬季では車内の結露を防ぐことができると思います。
スペーシアBASEの後方窓にはロールサンシェードという網目状のスクリーンが標準付属されていて、虫除けネットとしても使えそうです。ロールサンシェードの両脇に隙間があるので、アルミクッションで隙間が埋まるようにし、自作のウインドシェードの夏の夜用も用意しました。
電動ファンを使うのは車中泊のときだけで普段は使わないはずです。段ボールとクッション材で簡単な保管ケースを作ってみました。
これから、車中泊するための車載ベッドの製作に取り掛かります。
3mm厚アルミ板と15mm×30mmアルミチャンネルを加工し、後部座席の両サイドに取り付けます。
通販で購入した安価な電動ファン2台は、手元のスィッチで回転速度を3段階に変えられます。心配した使用時の騒音は思ったよりも静かでした。
運転席後方に取り付けた電動ファンです。青色のウインドシェードが当たる部分はカッターで四角い穴を開け、使用時は窓を1/3〜1/4ほど下げて使います。電動ファンを使用しない場合は、切り取った四角いパーツをスポッと嵌められるようにしました。
吸気と排気の切り替えは、電動ファンを取付け金具の上へ逆向きに置くことで解決しました。電動ファンを使わない場合は、金具上の蝶ネジ2本で簡単に取り外しできます。
車中泊の際、後部座席からの乗り降り時に電動ファンが少し邪魔になることに気がつきました。改善の余地がありそうです。
換気することで、夏季は車内に暑さがこもることを防ぎ、冬季では車内の結露を防ぐことができると思います。
スペーシアBASEの後方窓にはロールサンシェードという網目状のスクリーンが標準付属されていて、虫除けネットとしても使えそうです。ロールサンシェードの両脇に隙間があるので、アルミクッションで隙間が埋まるようにし、自作のウインドシェードの夏の夜用も用意しました。
電動ファンを使うのは車中泊のときだけで普段は使わないはずです。段ボールとクッション材で簡単な保管ケースを作ってみました。
これから、車中泊するための車載ベッドの製作に取り掛かります。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます