少年少女合唱団星の子、で
YouTubeを検索していただくと
演奏がお楽しみいただけますが
みんなが踊っているものは
ひらめが振り付けをしております。
振り付け師歴も20年となりました。
前任者がやめて
ひらめちゃんがやってー
のヤモ先生の一声で決まったことです。
でもまー振り付けするぞ、と集中すると
アイディアが降りてくると言いますか、、
あか色で作曲したりするのと同じく
普段クラシックというガチガチに出来上がったものにアプローチしているひらめにとっては
翼が生えたように自由に発想できて
楽しい作業であります。
昨日の星の子でも
チキチキバンバンという曲の振りを付け
楽しかったです。
歌うだけなら眠くなっちゃう子も
踊りがつくと眠ってはいられません。
いつひらめに無茶振りされるかわからないからね。笑。
次の練習までには全て忘れてそうで怖いんだけどね。
昨日は久しぶりに星の子にタイが来てくれました。全世代対応のコミュ男です。
子どもたちが上手くなっててびっくりしていました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/46/46/7c7adff40d40e784274f9e2c0eeb412b.jpg?1723327554)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4c/50/2eef68817a74c33110ec3377d15ea5c4.jpg?1723327554)
↑↑
これはホルンちゃんとの連弾風景。