私の虫好きは以前お話しましたが、またまた名前の分からない蛾がやってきてくれたので、紹介しますね!
今回は幼虫ではなく成虫です。
我が家の庭に生えている大きくなりすぎたカシの木です。
蛾がダメな人は、早めに通り過ぎてくださいませ・・・
↓
↓
↓
↓
↓
モッコウバラの枝にとまっているこの蛾です。見たことありますか?
羽の一枚一枚に一つずつ目玉が付いています。羽を広げた大きさは20cmくらいあったと思うんだけど・・・
何しろ大きい・・・
4つの目玉は良く見ると、透き通っています。
触覚も独特のもので、葉っぱの形をした櫛のような感じで きれいだったので見とれてしまいました。
もっと近寄ってズームしたかったんだけど、この時点では何の蛾か分からなかったので、ちょっと大きさにびびっていた私です。
こんなに立派な羽があるのに、体が重いのか、枝から枝に飛び移る時も、ボテッと落っこちながら次の枝に止まる様子がとてもおかしく、「頑張って飛びなさいよ~」と応援したくなる蛾でした。
低空飛行で飛び去った後、早速PCで検索です。
大きかったので、「スズメガ」の仲間なのかな~と予測を立てて調べ始めたのですが、羽の形が全然違う・・・
蛾全般を扱っているページを端から端まで見て、見つけました~
「ヤママユガ」(天蚕)
一番上の写真のカシの木に、時々緑色の繭が作られているのを見ます。
随分前から、それが天蚕だと言うのは、何かで調べて分かっていました。
でもどんな蛾になるのかは、知らなかったので、今回見て、その大きさにびっくりしました。
娘に話したところ、この蛾のことを知っており、「4つ目がついている大きい蛾だったら、小さい頃から飛んでいたよ~」とのこと・・・
でも「天蚕=4つ目の蛾」だとは思っていなかったそうです。
これでまた謎が1つ解決しました。
ちなみに、この緑の繭で作った織物は「繊維のダイヤモンド」とも喩えられるそうですよ!→「ヤママユ」
お口直しに、かわいい蝶の写真を・・・
微妙に色の違う黄色の蝶。
仲がおよろしいようで、飛ぶ時もず~っと、このままくっついて飛んでいました。
何かやけちゃう~
さて、この穴は・・・?
そう、蝉の幼虫が出てきた穴です。
近くの低い枝には、アブラゼミでしょうか・・・
蝉の脱殻がくっついていました。
そしてこんなのもありました。
これはちょっと小さめですが、やっぱり蝉でしょうか・・?
木ではアブラゼミが うるさいくらいに鳴いています。
最後に我が家のスター☆、クワガタくんです。
この立ち姿、ちょっとかっこいいでしょ!
ケースに3匹飼っているのですが、後の2匹は小さくて潜ってばかり・・・
孫が来ると、「クワガタがいない~」と大騒ぎ・・・
そのたびに、寝ているところを起こされて、大きなはさみを目いっぱい開いて怒るクワガタくんです。
3歳のKNちゃんは、挟まれると怖いので触りませんが、1歳のKEちゃんは、すぐ手を出して触るので、見ている私は、いつもヒヤヒヤものです。
‘こんな経験が出来るのも、虫好きのばぁばがいるからかな~’と勝手に思っている私です
そうそう、今日猫ちゃんがまたまたヘビを捕まえて、遊んでいました。
ヘビは、大嫌いの私ですので、主人に思わず「殺しちゃって~!」と叫びましたが、今日はお盆。
「お盆中は生き物を捕まえても、殺してもいけない」って小さい頃から言われてきたのを思い出し、「どこかに捨てて~!」って訂正・・・
前の林にポイッて投げてもらいました。
また猫ちゃんが捕まえてきたら、どうしよう・・・
明日は、7ヶ月振りに山梨の実家に帰りま~す。
1泊ですが、楽しんできますね~
今回は幼虫ではなく成虫です。
我が家の庭に生えている大きくなりすぎたカシの木です。
蛾がダメな人は、早めに通り過ぎてくださいませ・・・
↓
↓
↓
↓
↓
モッコウバラの枝にとまっているこの蛾です。見たことありますか?
羽の一枚一枚に一つずつ目玉が付いています。羽を広げた大きさは20cmくらいあったと思うんだけど・・・
何しろ大きい・・・
4つの目玉は良く見ると、透き通っています。
触覚も独特のもので、葉っぱの形をした櫛のような感じで きれいだったので見とれてしまいました。
もっと近寄ってズームしたかったんだけど、この時点では何の蛾か分からなかったので、ちょっと大きさにびびっていた私です。
こんなに立派な羽があるのに、体が重いのか、枝から枝に飛び移る時も、ボテッと落っこちながら次の枝に止まる様子がとてもおかしく、「頑張って飛びなさいよ~」と応援したくなる蛾でした。
低空飛行で飛び去った後、早速PCで検索です。
大きかったので、「スズメガ」の仲間なのかな~と予測を立てて調べ始めたのですが、羽の形が全然違う・・・
蛾全般を扱っているページを端から端まで見て、見つけました~
「ヤママユガ」(天蚕)
一番上の写真のカシの木に、時々緑色の繭が作られているのを見ます。
随分前から、それが天蚕だと言うのは、何かで調べて分かっていました。
でもどんな蛾になるのかは、知らなかったので、今回見て、その大きさにびっくりしました。
娘に話したところ、この蛾のことを知っており、「4つ目がついている大きい蛾だったら、小さい頃から飛んでいたよ~」とのこと・・・
でも「天蚕=4つ目の蛾」だとは思っていなかったそうです。
これでまた謎が1つ解決しました。
ちなみに、この緑の繭で作った織物は「繊維のダイヤモンド」とも喩えられるそうですよ!→「ヤママユ」
お口直しに、かわいい蝶の写真を・・・
微妙に色の違う黄色の蝶。
仲がおよろしいようで、飛ぶ時もず~っと、このままくっついて飛んでいました。
何かやけちゃう~
さて、この穴は・・・?
そう、蝉の幼虫が出てきた穴です。
近くの低い枝には、アブラゼミでしょうか・・・
蝉の脱殻がくっついていました。
そしてこんなのもありました。
これはちょっと小さめですが、やっぱり蝉でしょうか・・?
木ではアブラゼミが うるさいくらいに鳴いています。
最後に我が家のスター☆、クワガタくんです。
この立ち姿、ちょっとかっこいいでしょ!
ケースに3匹飼っているのですが、後の2匹は小さくて潜ってばかり・・・
孫が来ると、「クワガタがいない~」と大騒ぎ・・・
そのたびに、寝ているところを起こされて、大きなはさみを目いっぱい開いて怒るクワガタくんです。
3歳のKNちゃんは、挟まれると怖いので触りませんが、1歳のKEちゃんは、すぐ手を出して触るので、見ている私は、いつもヒヤヒヤものです。
‘こんな経験が出来るのも、虫好きのばぁばがいるからかな~’と勝手に思っている私です
そうそう、今日猫ちゃんがまたまたヘビを捕まえて、遊んでいました。
ヘビは、大嫌いの私ですので、主人に思わず「殺しちゃって~!」と叫びましたが、今日はお盆。
「お盆中は生き物を捕まえても、殺してもいけない」って小さい頃から言われてきたのを思い出し、「どこかに捨てて~!」って訂正・・・
前の林にポイッて投げてもらいました。
また猫ちゃんが捕まえてきたら、どうしよう・・・
明日は、7ヶ月振りに山梨の実家に帰りま~す。
1泊ですが、楽しんできますね~