LANDMAP*

※PC版の方が余計な広告が出ないため、見やすいかもしれません

☆平成30年度 天皇杯・皇后杯 全日本バレーボール選手権大会ファイナルラウンド2回戦、準々決勝現地観戦メモ

2018-12-17 | Volleyball

<平成30年度天皇杯・皇后杯 全日本バレーボール選手権大会ファイナルラウンド 2回線、準々決勝>
12/15-16は天皇杯皇后杯バレーボールを見に、武蔵野の森総合スポーツプラザに行って来ました!12/15は女子Dコート1試合目と男子Aコート2試合目、12/16は朝から3試合目まで女子の試合の観戦してきました。折角男女それぞれ4試合目まである大会ですが、年のせいか私の体力・気力が1日4試合分持ちません💦
今回ご一緒させて頂いた方やお話させて頂いた方など、どうもありがとうございました!またの機会がありましたらよろしくお願い致します!

<交通>
武蔵野の森総合スポーツプラザは最寄りの京王線「飛田給」駅下車徒歩5~10分ほど。コンサートなどが開催されるときには特急・準特急などが停車されることもあるようですが、基本的には各駅停車のみの停車駅です。駅の改札口は1つ。会場までは平坦な太い1本道をほぼ直進で、方向音痴の私でも迷子になりませんでした。駅構内のお手洗いが現在工事中につき、駅の階段を降りて外にあるお手洗いを利用しましたがとてもキレイ。駅前すぐ右手側にはセブンイレブン、会場に向かう途中の道の左手側にはローソンがありました。
※2022.12.14追記↓
会場に向かう途中の道の左側のコンビニは2022.05.31まではこちらはローソン・スリーエフ飛田給スタジアム通店でしたが、2022.11.01からはローソンストア100飛田給北口店に変わられた模様。ローソンのチケット発券Loppiはローソンストア100では出来ず、南口にあるローソンでは可能ですのでご注意下さい!



<会場>
ここ最近は東京体育館で行われてきた天皇杯皇后杯ファイナルラウンド前半戦ですが、東京体育館が現在改修工事中(H32.1.31まで予定)につき、武蔵野の森総合スポーツプラザで行われました。ちなみにこちらは味の素スタジアムに隣接している会場です。
来月には春高バレー、来年6月には全日本男女の試合(バレーボールネーションズリーグ2019)もこちらで行われます。私がこちらの体育館に行ったのは今回が初。2017年11月末に出来たばかりというまだ新しい建物で、メインアリーナは競技面4900㎡(約50m×100m)と広い長方形。ちなみに東京体育館は3220㎡(最長部分51m×82m)の楕円形。一般客の入り口は歩道橋の上に繋がるところから。スタンド席に行くのには建物内の階段を1階分下る必要があり、アリーナ席は更にもう1階分階段を下ります。再入場も可能でした。
スタンド席は3F(実質2Fでコートもそこまで遠くはないです)の東西エンド側にひとり一人の座席。前方にある塀は透明のプラスチック製。3Fスタンド席はチーム応援席部分(試合ごとの入替)も多め。スタンドは結構埋まりました。4F(実質3F)は四方向に座席ありました。4F西側エンドはほとんど人がいなかったので、今回関係者のみだったのかも?
写真撮影的には非常に照明が明るく黄色くもならずとても撮りやすい。いつもよりもシャッタースピードを上げて撮ることが出来ました。
全席上履き不要なのは荷物が増えず助かります。お手洗いもピカピカでとてもキレイ!コインロッカーもあった様です。
(12/15 2回戦アリーナ席)
12/15の2回戦は男女2コートずつの計4コート進行。1Fアリーナ自由席は東側エンドのみで、両端のA、Dコートは段差のつけられていないパイプ椅子を5~6列並べただけの席で見にくかった💦B、Cコートはひとり一人の座席のついたロールバック席が8列。入り口側の手前からAコート(男子)で奥がDコート(女子)でした。
12/15は10時開場でしたが、1試合目を見たかったこともあり結構早めの9時頃には会場へ。しかしすでにそこそこの待機列があり、前の方の方は一体何時頃から並ばれているのでしょうか?私が席に着いた頃にはDコートはすでに3列位埋まった状態で、皆さん仕事が早過ぎです。
(12/16 準々決勝アリーナ席)
12/16の準々決勝は男女1コートの計2コート進行。アリーナ自由席は両エンドだけでなく、ベンチ側(女子が北、男子が南)サイドに移動席が設置され、段差もしっかりついており固い座席ですがひとり一人の座席。足の下には荷物も置けるのもマル。
全体的に男子側の方が観客が多かったように思います。

↑12/16 3F東よりBコートを見たところ

[12/15]
(女子Dコート)
<KUROBE 0(20-25、15-25、22-25)3日立>
日立さんは3セット目追いかける展開になったときにはハラハラしましたが、ストレート勝ち!2セット目途中から渡邊(久)→上坂IN。リベロは2人併用。入澤選手サーブ時連続得点あり。試合前には練習も見られたのでお得感あり。

(男子Aコート)
<パナソニック3(25-19、24-26、25-18、20-25、15-12)2筑波大>
女子Dコート終了後に男子Aコートに移動し途中から見ました。
パナソニックはクビアク選手も出ていましたが、4セット目を取られ試合はフルセットへ。しかしVリーガーの意地を見せパナが勝利。5セット目はガチメンでしたね。最初の方のメンバーはどうだったのでしょうか?

筑波大はみんな元気にプレーしていました。小澤(宙)選手の良いスパイクもあり。今年はほとんど大学バレーを見に行けてないのだよなぁと思い出してみたり。来年は見に行けるかな?堺に内定の樋口(裕)選手も気になります。坂下選手も身長は高くありませんが面白い。

<ジェイテクト3(25-20、25-21、25-20)0福山平成大学>
ジェイテクトは大学勢相手にストレート勝ち。スタメンセッターは久保山選手。今季はほあまり男子バレーを見に行けていないので、少し久し振りに見られました。リリーフサーバーで出場した松原選手のサービスエースもアリ。興梠(亮)選手の背中の任せとけ感が好きな1枚。

福山平成大はインカレで活躍しましたが、私が現地観戦をしたのは今回が初。西本選手は人一倍走り回っていて暑苦しいな(褒めてます)と印象に残りました。

[12/16]
<久光製薬3(25-17、24-26、25-22、25-16)1日立>
日立さんは2セット目を取り返し、3セット目も良いところがありました。準決勝でも見たかったなぁと悔しい気持ちがたくさんですが、皇后杯ベスト8お疲れ様でした。堀井選手のブロックや、窪田選手のスパイク等盛り上がりましたね!他も色々。来月から再開するリーグ戦でのリベンジに期待しています!12/16は小池(杏)選手のお誕生日。リベロ2人は二人ともリベロユニでした。
久光製薬はアキンラデウォ選手は流石だし、全日本組の新鍋選手や石井(優)選手もやはり上手い。新鍋選手サーブ時連続得点あり。セッターは途中から栄→古藤IN。




<NEC 3(22-25、25-22、25-21、28-26)1デンソー>
NECが黒ユニだったので、この日もNEC寄りに応援という先週と同じパターン(笑)。柳田(光)選手はこの日も活躍されていました。スタメンセッターは先週に引き続き山口(か)選手。4セット目はデュースになり相手にマッチポイントも握られましたが3-1勝利。もしフルセットになってしまったらどちらに転ぶか分かりません。

デンソーのスタメンセッターは田原選手でしたが、鈴木(裕)選手にも途中出場の機会あり。スパイクも決めていましたよ!私の中ではセッターというよりもサイドとしての印象が強い選手です。2枚替えで佐野(怜)選手も出番あり。この日は鍋谷選手も結構決めていた印象。デンソーは強いのかそうでもないのかさっぱり分かりません。

<トヨタ車体3(19-25、25-21、17-25、25-23、15-9)2東レ>
トヨタ車体の先発は高橋(沙)選手や内瀬戸選手でしたが、途中交代で入った小田選手や村永選手、薮田選手も仕事して、みんなで勝ち取った勝利だと思います。長いラリーを佐藤(澪)選手が拾いまくり粘り勝ちという場面もありました。5セット目はもうネリマンネリマンでしたけれど(笑)。セッターは山上選手でリベロは2人併用。

東レは1セット目を取りもしかしたら行けるかな、と思いましたが1-3敗戦。セッターは関選手のみが出場でした。東レも強いのかそうでもないのか良く分からないチーム。昨季とはメンバーが入れ替わり、新鮮な感じはあります。試合はフルセットで盛り上がりました。3試合目終了の時点で18:00近く、次の4試合目の試合開始は18:25だったようです。

<グッズその他>
公式パンフ(1000円)と月刊バレーボール2019年1月号を購入。
(ハイキュー!!フォトブース)
どこかにハイキュー!!フォトブースがあった様なのですが、見掛けず。
<飲食物>
アリーナ席は飲食禁止でスタンド席は飲食可能。ロビーにもいくつかソファーあり。会場内にも自動販売機や売店もありましたが、外にはキッチンカーがいくつか出店されていました。アップルパイはどこで売られていたのでしょうか?気になりましたが見つからず…。詳しくは公式で。
<準決勝>
準決勝の対戦カードは、久光製薬vs NEC、トヨタ車体vs埼玉上尾、パナソニックvs東レ、JT vs豊田合成となりました。日立さんが準々決勝で敗れてしまい私的皇后杯は正直終了の気分になりましたが、まだ週末には準決勝・決勝があります。準決勝は友人とご一緒させて頂く予定なので楽しみに。合成も残っていますしね!リーグの成績だけを見れば女子は久光製薬、男子はパナソニックの優勝の確率が高そうですが、一発勝負のトーナメント戦は何が起きるか分かりません。面白い試合が見られます様に。

皇后杯の日立さんの監督も角田副部長でした。今季中に甲斐監督の復帰はあるのでしょうか?日立さんの年内の試合は終了し、次の試合まで約1ヶ月も期間が空きます。来年も良い試合に期待です!
負け試合が悔しくて来年のレギュラーラウンド観戦予定を増やしたくなりましたが、今季はF8の可能性が十分あるよ、ということで我慢我慢。


コメント    この記事についてブログを書く
« ☆2018-19V.LEAGUE女子ひたち... | トップ | バレーボール2018年12月その3 »

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

Volleyball」カテゴリの最新記事