チュエボーなチューボーのクラシック中ブログ

人生の半分を過去に生きることがクラシック音楽好きのサダメなんでしょうか?

作品番号別・クラシックの有名曲(1~150番)

2018-08-08 14:27:32 | 名曲選

【2015年9月30日のどうでもいい記事に101-150番を追加しました】

クラシック音楽が好きな人は、たいていの名曲の「作品番号」を無意識のうちに覚えてしまいますよね。

そこのところをちょっと整理しようと思って、Googleで「作品○○」(1から150まで)を検索して、作品番号ごとの検索結果の上のほうに出てきたものから書き出してみました(ヒマ)。例えば、作品番号14といえば幻想交響曲だよね!的な見方をしてください。

(珍しいと思った音楽は太字にしました。要注目曲かも)

1 ブラームス:ピアノソナタ第1番
2 ショパン:ラ・チ・ダレム変奏曲
3 ラフマニノフ:幻想的小品集
4 チュルニョーニス:2つの小品
5 コレッリ:ヴァイオリンソナタ集
6 コレッリ:合奏協奏曲、ショパン:マズルカ
7 ショパン:マズルカ
8 コダーイ:無伴奏チェロソナタ
9 ショパン:夜想曲、アルビノーニ:5声の協奏曲集
10 ショパン:エチュード
11 ショパン:ピアノ協奏曲第1番
12 シューマン:幻想小曲集
13 シューマン:交響的練習曲
14 ベルリオーズ:幻想交響曲
15 ブラームス:ピアノ協奏曲第1番、ベートーヴェン:ピアノ協奏曲第1番
16 グリーク:ピアノ協奏曲、シューマン:クライスレリアーナ
17 ショパン:マズルカ、シューマン:幻想曲ハ長調
18 ラフマニノフ:ピアノ協奏曲第2番
19 ベートーヴェン:ピアノ協奏曲第2番、ラフマニノフ:チェロソナタ
20 ベートーヴェン:七重奏曲、ショパン:スケルツォ第1番、R.シュトラウス:ドン・ファン
21 ラロ:スペイン交響曲、ショパン:ピアノ協奏曲第2番
22 ドヴォルザーク:弦楽セレナード、ショパン:アンダンテ・スピアナートと華麗なる大ポロネーズ
23 ショパン:バラード第1番、チャイコフスキー:ピアノ協奏曲第1番
24 シューマン:リーダークライス、ショパン:マズルカ
25 ショパン:エチュード
26 シベリウス:フィンランディア、ブルッフ:ヴァイオリン協奏曲第1番
27 ベートーヴェン:「月光」を含むピアノソナタ集、ショパン:夜想曲第8番
28 ショパン:24の前奏曲
29 セルゲイ・ボルトキエヴィチ:12の練習曲、チャイコフスキー:交響曲第3番「ポーランド」
30 ショパン:マズルカ、ラフマニノフ:ピアノ協奏曲第3番
31 ショパン:スケルツォ第2番、ベートーヴェン:ピアノソナタ第17番「テンペスト」
32 ホルスト:惑星
33 ショパン:マズルカ、ラフマニノフ:音の絵、E・ケーラー:フルートのための35のエクササイズ
34 ショパン:華麗なる円舞曲
35 チャイコフスキー:ヴァイオリン協奏曲
36 ベートーヴェン:交響曲第2番、チャイコフスキー:交響曲第4番
37 ベートーヴェン:ピアノ協奏曲第3番
38 ブラームス:チェロソナタ第1番、シューマン:交響曲第1番、スクリャービン:ワルツ
39 ブラームス:4手のためのワルツ集、シューマン:リーダークライス、ラフマニノフ:音の絵
40 R.シュトラウス:英雄の生涯
41 ショパン:マズルカ、シューマン:弦楽四重奏曲集
42 シューベルト:ピアノソナタ第16番、シェーンベルク:ピアノ協奏曲
43 ラフマニノフ:パガニーニの主題による変奏曲、シベリウス:交響曲弟2番
44 シューマン:ピアノ五重奏曲、シベリウス:悲しきワルツ、ドヴォルザーク:セレナードニ短調
45 ショパン:前奏曲、チャイコフスキー:イタリア奇想曲
46 ドヴォルザーク:スラヴ舞曲集
47 シベリウス:ヴァイオリン協奏曲、ショスタコーヴィチ:交響曲第5番
48 チャイコフスキー:弦楽セレナード
49 メンデスルゾーン:ピアノ三重奏曲第1番、ショパン:幻想曲へ短調、チャイコフスキー:大序曲「1812年」、カプースチン:シンフォニエッタ
50 ショパン:マズルカ
51 ショパン:即興曲第3番、ブラームス:弦楽四重奏曲集
52 ショパン:バラード第4番、シベリウス:交響曲第3番
53 ショパン:英雄ポロネーズ、ドヴォルザーク:ヴァイオリン協奏曲
54 シューマン:ピアノ協奏曲
55 ベートーヴェン:交響曲第3番「英雄」
56 ショパン:マズルカ、メンデスルゾーン:交響曲第3番「スコットランド」
57 ベートーヴェン:ピアノソナタ第23番「熱情」
58 ショパン:ピアノソナタ第3番、ベートーヴェン:ピアノ協奏曲第4番、ドヴォルザーク:スターバト・マーテル
59 ショパン:マズルカ、ベートーヴェン:弦楽四重奏曲第7番
60 スクリャービン:交響曲第5番「プロメテ」、ベートーヴェン:交響曲第4番
61 ベートーヴェン:ヴァイオリン協奏曲
62 メンデルスゾーン:無言歌集、ショパン:夜想曲第17番
63 ショパン:マズルカ、プロコフィエフ:ヴァイオリン協奏曲第2番
64 メンデルスゾーン:ヴァイオリン協奏曲、チャイコフスキー:交響曲第5番
65 ショパン:チェロソナタ
66 ショパン:幻想即興曲
67 ベートーヴェン:交響曲第5番「運命」、ショパン:マズルカ
68 ブラームス:交響曲第1番、ショパン:マズルカ、シューマン:こどものアルバム、ベートーヴェン:交響曲第6番「田園」
69 ショパン:ワルツ集、ベートーヴェン:チェロソナタ第3番
70 ドヴォルザーク:交響曲第7番、ベートーヴェン:ピアノ三重奏曲第5番、シューマン:アダージョとアレグロ
71 ショパン:ポロネーズ、チャイコフスキー:くるみ割り人形、ハイドン:弦楽四重奏曲集
72 チャイコフスキー:18の小品、ショパン:夜想曲第19番
73 シューマン:幻想小曲集
74 チャイコフスキー:交響曲第6番「悲愴」、ベートーヴェン:弦楽四重奏曲第10番「ハープ」
75 シベリウス:5つの小品「樹の組曲」、ドヴォルザーク:「四つのロマンティックな小品」
76 ハイドン:エルデーディ四重奏曲
77 ブラームス:ヴァイオリン協奏曲
78 サン=サーンス:交響曲第3番、ブラームス:ヴァオリンソナタ第1番「雨の歌」
79 ベートーヴェン:ピアノソナタ第25番、ブラームス:2つのラプソディ
80 ベートーヴェン:合唱幻想曲、ブラームス:大学祝典序曲、フォーレ:組曲「ペレアスとメリザンド」
81 ブラームス:悲劇的序曲、ショスタコーヴィチ:「森の歌」、ドヴォルザーク:ピアノ五重奏曲第2番
82 シベリウス:交響曲第5番
83 ブラームス:ピアノ協奏曲第2番、プロコフィエフ:ピアノソナタ第7番
84 ベートーヴェン:劇音楽「エグモント」
85 エルガー:チェロ協奏曲
86 ベートーヴェン:ミサ曲ハ長調
87 ショスタコーヴィチ:24の前奏曲とフーガ
88 ドヴォルザーク:交響曲第8番
89 ジェームズ・バーンズ:交響曲第3番(何これ?冬の旅に勝ってます)、シューベルト:冬の旅
90 シューベルト:4つの即興曲
91 モシュコフスキー:20の小練習曲、ベートーヴェン:ウェリントンの勝利、ブラームス:2つの歌曲
92 ベートーヴェン:交響曲第7番
93 ベートーヴェン:交響曲第8番、ショスタコーヴィチ:交響曲第10番
94 プロコフィエフ:フルートソナタ、シューマン:3つのロマンス
95 ドヴォルザーク:交響曲第9番「新世界より」
96 ドヴォルザーク:弦楽四重奏曲第12番「アメリカ」、ショスタコーヴィチ:祝典序曲
97 シューマン:交響曲第3番「ライン」
98 ブラームス:交響曲第4番
99 シベリウス:8つの小品、ショスタコーヴィチ:ヴァイオリン協奏曲第1番、ブラームス:チェロソナタ第2番、カステルヌーヴォ=テデスコ:ギター協奏曲第1番
100 ブルグミュラー:25の練習曲、プロコフィエフ:交響曲第5番
101 ベートーヴェン:ピアノソナタ第28番
102 ブラームス:ヴァイオリンとチェロのための二重協奏曲
103 サン=サーンス:ピアノ協奏曲第5番「エジプト風」
104 ドヴォルザーク:チェロ協奏曲
105 シベリウス:交響曲第7番、ドヴォルザーク:弦楽四重奏曲第14番
106 ベートーヴェン:ピアノソナタ第29番「ハンマークラヴィーア」
107 シャミナード:フルート小協奏曲、ショスタコーヴィチ:チェロ協奏曲第1番
108 ブラームス:ヴァイオリンソナタ第3番
109 ベートーヴェン:ピアノソナタ第30番
110 ベートーヴェン:ピアノソナタ第31番
111 ベートーヴェン:ピアノソナタ第32番、シューマン:幻想小曲集
112 ショスタコーヴィチ:交響曲第12番、シベリウス:タピオラ、フォーレ:マスクとベルガマスク
113 シューマン:おとぎの絵本
114 ブラームス:クラリネット三重奏曲
115 ブラームス:クラリネット五重奏曲
116 ブラームス:7つの幻想曲集
117 ブラームス:3つの間奏曲
118 ブラームス:6つの小品
119 ブラームス:4つの小品
120 ブラームス:クラリネットソナタ
121 シューマン:ヴァイオリンソナタ第2番
122 ブラームス:11のコラール前奏曲、ショスタコーヴィチ:弦楽四重奏曲第11番
123 ベートーヴェン:ミサ・ソレムニス
124 シューマン :アルバムの綴り
125 ベートーヴェン:交響曲第9番
126 ベートーヴェン:6つのバガテル
127 ベートーヴェン:弦楽四重奏曲第12番
128 ベートーヴェン:くちづけ
129 シューマン:チェロ協奏曲
130 ベートーヴェン:弦楽四重奏曲第13番
131 ベートーヴェン:弦楽四重奏曲第14番
132 ベートーヴェン:弦楽四重奏曲第15番
133 ベートーヴェン:大フーガ
134 シューマン:ピアノと管弦楽のための序奏と協奏的アレグロ
135 ベートーヴェン:弦楽四重奏曲第16番
136 ベートーヴェン:カンタータ「栄光の瞬間」
137 ヨハン・シュトラウス1世:アンネン・ポルカ
138 ヨハン・シュトラウス2世:ペピタ・ポルカ
139 ガリボルディ:グランド・エクササイズ、ツェルニー:100番練習曲
140 コルネリウス・グルリット:子供のためのアルバム
141 ショスタコーヴィチ:交響曲第15番
142 シューベルト:即興曲集
143 カプースチン:ピアノソナタ第19番
144 サン=サーンス:カヴァティーナ
145 ガリボルディ:フルートのためのデュエット
146 ランゲ:3つのソナチネ
147 ショスタコーヴィチ:ヴィオラソナタ
148 マウロ・ジュリアーニ:ジュリアナーテ
149 カプースチン:短いけれど超絶技巧の練習曲
150 シャミナード:スペインのセレナード



。。。なぜかショパン強し!

この作品にはやっぱりこの番号しかないね!(運命の67、悲愴の74、ブラームス4番の98など)というのがけっこうあります。いっぽう、ベートーヴェンの皇帝(作品73)やらの超有名曲が意外とGoogleで引っかからないものだと少々驚きました。そういう曲は落ち目なんでしょうか?

さらに、それぞれの番号が持つ固有の性格なのか、名曲がひしめき合う作品番号があると思いきや、反対にスッカスカな番号もあることは興味深いです。

100番以降を見ると。。ブラームスがベートーヴェンのソナタや弦楽四重奏曲の作品番号を意識していたのは明らかなような気がします。

ちなみに、作品番号で名曲を語りすぎるとクラシック愛好家以外の人たちに気持ち悪がられそうなので注意すべきだと思いました。